遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

やくも寿し周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ponnkichiさんの安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」への投稿写真1
    • マイBOOさんの安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」への投稿写真2
    • トシローさんの安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」への投稿写真3
    • ゆきなさんの安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」への投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 1.8km(徒歩約22分)

    安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」

    安来市安来町/観光案内所

    • 王道
    3.9 クチコミ32件

    安来駅の隣にあります。 駐車場どないしよ?と思ったのですが、 駅の駐車場が短時間なら無料だったので、利用しました。 中の売店では、安来節のDVDやCDなど... by マイBOOさん

    安来駅に隣接した安来市の玄関口にあり、観光案内や特産品の販売といった観光情報発信と、ギャラリーといった市民交流の機能を併せ持つ施設です。 ・観光窓口    8:30〜17:00 ...

  • てつきちさんの和鋼博物館への投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの和鋼博物館への投稿写真2
    • キンちゃんさんの和鋼博物館への投稿写真3
    • キンちゃんさんの和鋼博物館への投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 2.0km(徒歩約26分)

    和鋼博物館

    安来市安来町/博物館

    3.8 クチコミ17件

    安来駅からバスだとあっという間です。歩いても10分ほどです。途中の十神大橋からの眺めも一見の価値があります。中はひたすらたたら製鉄です。非常に手がかか... by 5241さん

    日本の伝統的製鉄法の「たたら」に関する総合博物館。国の重要有形民俗文化財に指定される「たたらによる和鋼生産用具」や映像、体験コーナーなどを通して、生産技術や流通、そして神...

  • トクサンさんの十神山・なぎさ公園への投稿写真1
    • ダイヤモンドガストさんの十神山・なぎさ公園への投稿写真2
    • ダイヤモンドガストさんの十神山・なぎさ公園への投稿写真3
    • トクサンさんの十神山・なぎさ公園への投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 2.4km(徒歩約31分)

    十神山・なぎさ公園

    安来市安来町/公園・庭園

    3.6 クチコミ5件

    ツーリングの中継点で利用しました。 利便性良い。穏やかな中海の眺めが最高。 駐車場4台分で、サイトもファミキャン4張り分。車で行くなら役場に予約必須。 by ダイヤモンドガストさん

    「安来千軒名の出たところ、社日桜に十神山」と安来節にも唄われ、昔から安来のシンボルとして親しまれて来た十神山。  平成5年に、この十神山の一角に砂浜とキャンプ場等を設け、...

  • トシローさんの安来の街並みへの投稿写真1
    • 安来の街並みの写真2
    • 安来の街並みの写真3

    やくも寿しからの目安距離 1.3km(徒歩約17分)

    安来の街並み

    安来市安来町/町並み

    4.0 クチコミ4件

    足立美術館の見学を終え安来駅にシャトルバスで戻り、山陰本線の下り列車を待つ間に安来の町を散策。安来港からは狭い路地が何本も延び、歴史を感じさせる家々が... by トシローさん

    たたら製鉄や港町として発展してきた安来は、様々な文化や芸術、匠の技が数多く育まれ、今もなお独特の港町の雰囲気を伝えています。古い商家を改装してできた「やすぎ懐古館一風亭」...

  • ponnkichiさんの観光交流プラザ売店への投稿写真1
    • 観光交流プラザ売店の写真2
    • 観光交流プラザ売店の写真3

    やくも寿しからの目安距離 1.8km(徒歩約22分)

    観光交流プラザ売店

    安来市安来町/その他ショッピング

    3.8 クチコミ6件

    駅の施設内にある、安来をはじめこの周辺の名物みやげたたくさん売ってありました。一番多かったなと思ったのは、日本でも有名なあの、どじょうすくい踊りをモチ... by ponnkichiさん

    安来駅隣の観光交流プラザ売店では、市内の特産品やお土産品をそろえています。 ここでしか販売していないもの、製造元とここでしか販売していないものもあります。 毎週日曜日の朝...

  • ヒデさんの安来公園への投稿写真1
    • 安来公園の写真2

    やくも寿しからの目安距離 890m(徒歩約12分)

    安来公園

    安来市安来町/公園・庭園

    4.0 クチコミ2件

     全国にはたくさんの民謡がありますが、安来節はまぎれもなく全国区です。安来公園はもちろんのこと、安来市内のあちらこちらで安来節に触れることができます。 by ヒデさん

    小高い丘の上にある都市公園で、桜の名所。シーズンになると、丘の上の公園一帯に約500本のソメイヨシノが開花します。安来節発祥の地を示す安来節記念碑・渡部お糸顕彰碑があります...

  • みやっちんぐみやちこ先生さんの十神山への投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの十神山への投稿写真2
    • 十神山の写真3
    • 十神山の写真4

    やくも寿しからの目安距離 2.3km(徒歩約29分)

    十神山

    安来市安来町/山岳

    3.0 クチコミ2件

    「安来千軒名の出たところ、社日桜に十神山」と安来節にも唄われ、昔から安来のシンボルとして親しまれて来た十神山。 三角形の特徴ある山で遊歩道で山頂まで登れるようになっており...

  • やくも寿しからの目安距離 2.4km(徒歩約31分)

    十神山なぎさ公園キャンプ場

    安来市安来町/キャンプ・バンガロー・コテージ

    -.- (クチコミ0件)

    「安来千軒名の出たところ、社日桜に十神山」と安来節にも唄われ、昔から安来のシンボルとして親しまれて来た十神山。  平成5年に、この十神山の一角に砂浜とキャンプ場等を設け、...

  • ネット予約OK
    足立美術館の写真1
    • 足立美術館の写真2
    • 足立美術館の写真3
    • 足立美術館の写真4

    やくも寿しからの目安距離 6.2km

    足立美術館

    安来市古川町/日本文化

    • 王道
    • 子連れ

    有名な美術館とのことで伺いました。 とてもきれいに整備された庭園を眺めながら館内散策。 今度は季節を変えて訪れたい美術館です。 by たんちゃんさん

    足立美術館は、島根県安来市出身の実業家、足立全康(1899〜1990)が長年にわたって収集した美術品をもとに、昭和45年11月に開館しました。全康は、享年91歳で他界するまで絵画の収集...

  • ネット予約OK
    もち仔さんのいちごの森 あおやまへの投稿写真1
    • もち仔さんのいちごの森 あおやまへの投稿写真2
    • フジコさんのいちごの森 あおやまへの投稿写真3
    • ひちょさんのいちごの森 あおやまへの投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 5.4km

    いちごの森 あおやま

    安来市穂日島町/いちご狩り

    • 王道
    4.4 クチコミ27件

    家族4人で利用させていただきました。 いちごの種類やスペースが十分に確保されていて、ゆっくり食べ比べしながら、行ったり来たりして、時間内をフルに使って... by たかさん

  • ネット予約OK
    石橋農園の写真1
    • 石橋農園の写真2
    • 石橋農園の写真3
    • 石橋農園の写真4

    やくも寿しからの目安距離 2.4km(徒歩約31分)

    石橋農園

    安来市下坂田町/いちご狩り

    • シニア
    4.9 クチコミ14件

    1組につき1棟のハウスでいちご狩りが出来て他人の目を気にする事なくマイペースに楽しめました。少し早めに到着してしまいましたが、準備が出来ているとの事で早... by ゆささん

  • ネット予約OK
    8farmの写真1
    • 8farmの写真2
    • 8farmの写真3
    • 8farmの写真4

    やくも寿しからの目安距離 2.1km(徒歩約27分)

    8farm

    安来市下坂田町/いちご狩り

    • 友達
    4.9 クチコミ10件

    島根県でいちご狩りが楽しめる場所を検索したところ、こちらの農園さんがヒット。安来駅からは下坂田町を検索してみるとわかりやすいです。いちご農園さんが数あ... by 出雲みぃ♪さん

  • ネット予約OK
    いちご農園こころの写真1
    • いちご農園こころの写真2
    • いちご農園こころの写真3
    • みどりさんのいちご農園こころへの投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 5.6km

    いちご農園こころ

    安来市穂日島町/いちご狩り

    3.8 クチコミ5件

    経営者のご夫婦の対応がとても優しく親切でした。 とても大きく甘いいちごがたくさんあって、おなか一杯になりました。 他の農園よりも良心的な価格で、おまけ... by だいきちさん

  • ネット予約OK
    あかり農園の写真1
    • あかり農園の写真2
    • あかり農園の写真3
    • あかり農園の写真4

    やくも寿しからの目安距離 5.8km

    あかり農園

    安来市穂日島町/いちご狩り

    4.2 クチコミ4件

    4種類くらいのいちごが食べられました! 食べ比べして自分のお気に入りの品種を見つけたり…時間もゆっくりでとても良かったです♪ by うめこまつさん

  • ネット予約OK
    さわこ苺農園の写真1
    • さわこ苺農園の写真2
    • さわこ苺農園の写真3
    • さわこ苺農園の写真4

    やくも寿しからの目安距離 3.3km

    さわこ苺農園

    安来市赤江町/いちご狩り

    5.0 クチコミ2件

    時間いっぱいお腹いっぱい楽しむことができました!!!紅ほっべ、みつぼし、かんな姫の3種類の苺が食べ放題で最高に美味しかったです!!大人も子供も楽しめて... by まあるさん

    さわこ苺農園では、伝統的な土耕栽培を行っています。イチゴは畑の土に植えられて、大地に根を張り巡らせます。太陽の光を浴びて、安来の天然水で育ちます。イチゴは、土の養分を取り...

  • nobo 23pさんのさぎの湯温泉への投稿写真1
    • nobo 23pさんのさぎの湯温泉への投稿写真2
    • nobo 23pさんのさぎの湯温泉への投稿写真3
    • クリス・M・Sさんのさぎの湯温泉への投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 6.2km

    さぎの湯温泉

    安来市古川町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    3.9 クチコミ34件

    足立美術館周辺の温泉で宿は3軒のみ。 湧出量も多く源泉温度が51度程なので、源泉かけ流しでした。 弱アルカリ性のサラッとしたお湯でした。 宿の近くに手湯... by シトラさん

    月山のふもと、豊かな自然に囲まれた温泉。戦国時代には月山城主尼子氏の御殿湯として栄えたことでも知られ、その昔、一羽の白鷺(しらさぎ)が脚の傷を癒したという逸話も残されるこ...

  • ネット予約OK
    いちごの大森ファームの写真1
    • レミーさんのいちごの大森ファームへの投稿写真2

    やくも寿しからの目安距離 2.0km(徒歩約26分)

    いちごの大森ファーム

    安来市下坂田町/いちご狩り

    4.2 クチコミ5件

    週末は予約がいっぱいだったので、平日にお休みを取って彼と2人で行きました。 靴を履き替えるので汚れることも気にならず、夢中で苺を食べることが出来ました... by レミーさん

  • zinさんの月山富田城跡への投稿写真1
    • nobo 23pさんの月山富田城跡への投稿写真2
    • nobo 23pさんの月山富田城跡への投稿写真3
    • nobo 23pさんの月山富田城跡への投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 8.4km

    月山富田城跡

    安来市広瀬町富田/文化史跡・遺跡

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 クチコミ62件

    物凄い規模の城だったんですねぇ。 昔、NHKの大河ドラマに毛利元就があって、尼子氏の月山富田城は難攻不落であると言われていたのにも納得です。 これは攻め... by PESさん

    富田の地を最初に城地としたのは平景清という。尼子氏が守護代としてこの地を領して以来,勢力を拡大した。経久のとき、守護代の地位を一時追われたが、経久は奇襲によって城を奪い返...

  • かずさんの安来市立歴史資料館への投稿写真1
    • PESさんの安来市立歴史資料館への投稿写真2
    • トシローさんの安来市立歴史資料館への投稿写真3
    • キヨさんの安来市立歴史資料館への投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 8.1km

    安来市立歴史資料館

    安来市広瀬町町帳/博物館

    3.5 クチコミ10件

    日本100名城の月山富田城のスタンプや御城印が置いてあります。 1階には尼子氏や争った毛利、大内氏、さらにはその後の廃城までの期間についての資料があっ... by PESさん

    戦国時代から近世初頭にかけて出雲国の政治・文化の中心であった月山富田城跡に隣接して立っています。 安来市の古代から近世にかけての歴史を、「いにしえの安来」「富田城と乱世」「新し...

  • 一期一会さんの広瀬絣センターへの投稿写真1
    • 一期一会さんの広瀬絣センターへの投稿写真2
    • ねこちゃんさんの広瀬絣センターへの投稿写真3
    • クリス・M・Sさんの広瀬絣センターへの投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 8.0km

    広瀬絣センター

    安来市広瀬町町帳/博物館

    3.8 クチコミ9件

    月山富田城の麓にある、道の駅に併設された施設です。 純和風な外観で、昔にタイムスリップしたような感じです。 絣織りって久しぶりだな。 by PESさん

    広瀬絣は文政7年(1824)頃から始まったといわれ、その殿堂として昭和60年に建設されました。全国でも珍しい型紙を用い、大柄の絵模様を正藍の濃淡を交えて手で織る広瀬絣の製品をはじ...

  • こぼらさんの道の駅 あらエッサへの投稿写真1
    • こぼらさんの道の駅 あらエッサへの投稿写真2
    • こぼらさんの道の駅 あらエッサへの投稿写真3
    • こぼらさんの道の駅 あらエッサへの投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 6.3km

    道の駅 あらエッサ

    安来市中海町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 クチコミ21件

    島根と鳥取の県境にある道の駅です。 『あらエッサ』という名前がついていますが、安来節のグッズは売っていないとのことです。 農作物や加工品などのお土産品... by マイBOOさん

  • ネット予約OK
    安来 清水寺の写真1
    • 安来 清水寺の写真2
    • DoubleO7さんの安来 清水寺への投稿写真3
    • ドラゴンさんの安来 清水寺への投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 3.9km

    安来 清水寺

    安来市清水町/その他伝統文化

    • 王道
    4.0 クチコミ71件

    境内の宿へ宿泊できたので、朝早い時間から日暮れ 夜のライトアップまでの景観を体感する事ができました。 朝は鳥のさえずりと共に張り詰めた空気の中を歩き、... by Reeさん

    87年に開かれた天台宗の古刹。十一面観音様をご本尊に厄払いの寺として慕われています。 鬱蒼と茂る杉林を登ると瑞光山の山腹に清水寺はあり、5万坪余りの境内には、山陰唯一の三重...

  • ネット予約OK
    LPCベジタリアファームの写真1
    • LPCベジタリアファームの写真2
    • LPCベジタリアファームの写真3
    • LPCベジタリアファームの写真4

    やくも寿しからの目安距離 5.8km

    LPCベジタリアファーム

    安来市穂日島町/トマト狩り

    5.0 クチコミ4件

    先週 孫と一緒に今年2回めのイチゴ狩りに行きました 広いハウスの中 どこに取りに行っても良いと言われたので 孫を見失う位にそれぞれ食べ歩きました そし... by ジイジさん

    いちご狩りもはじめました! 中海と山に囲まれた島根・安来の地に誕生した、山陰最大級の観光農園。 それが『LPCベジタリアファーム』です。 山陰道米子西ICを降りて、車でわ...

  • ネット予約OK
    天野紺屋の写真1
    • 天野紺屋の写真2
    • 天野紺屋の写真3
    • 天野紺屋の写真4

    やくも寿しからの目安距離 8.8km

    天野紺屋

    安来市広瀬町広瀬/染色・染物体験

    5.0 クチコミ3件

    年に1度もない家族同士の集まりで、何か記念になることができないかと思って調べたところ、こちらを見つけました。 藍染体験は全員が初めてでしたが、どうすれ... by ねこさん

    足立美術館から車で5分のところにある「天野紺屋」は明治3年に創業し140年余り続く糸染め専門の紺屋。現在5代目天野尚が京都の大学で染織を専攻、卒業後3代目祖父天野圭の下で藍染め...

  • くまちゃんさんの布部ダムへの投稿写真1
    • キヨさんの布部ダムへの投稿写真2
    • キヨさんの布部ダムへの投稿写真3
    • キヨさんの布部ダムへの投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 16.8km

    布部ダム

    安来市広瀬町布部/ダム

    3.5 クチコミ8件

    静かなゆったりと時の流れる場所です 山間の中で、癒される感じがします 山の緑もキレイでしたが、道端の草たちも、元気に生い茂っていました by いのさん

    飯梨川をせき止めた多目的ダムで,ダム湖周辺は公園として整備されている。 建築年 昭和43年

  • 広瀬清水街道の写真1

    やくも寿しからの目安距離 3.2km

    広瀬清水街道

    安来市清水町/旧街道

    3.6 クチコミ5件

    清水街道を歩きましたがとても気持ちが良かったです。周りは緑がたくさんあり自然が満喫できます。空気もおいしい気がしました by すーさんさん

    江戸時代に広瀬藩主の参勤交代によって整備された旧街道。広瀬から安来市、宇賀荘、清水峠を結び清水寺への参拝などにも利用されました。

  • やくも寿しからの目安距離 9.2km

    月山観光ブドウ園

    安来市広瀬町富田/農業体験

    3.6 クチコミ3件

    ぶどうえんに行きましたがとても楽しかったです。自分でもぎたてのぶどうが取れました。お値段もリーズナブルで甘くておいしいです by すーさんさん

  • 夢ランドしらさぎの写真1

    やくも寿しからの目安距離 6.5km

    夢ランドしらさぎ

    安来市古川町/その他風呂・スパ・サロン、民間の宿

    4.1 クチコミ7件

    大きなお風呂がたくさんありました。設備もしっかりしていて清潔感がありゆっくりできます。お値段もリーズナブルで楽しかったです by すーさんさん

    「さぎの湯温泉」の豊かな泉源を利用した温泉レジャー施設。水着で入るバーデスパと、露天風呂もある入浴ゾーンに分かれている。 【料金】 大人: 520円 65歳以上310円 プール付きの...

  • ネット予約OK
    渡辺観光農園の写真1
    • 渡辺観光農園の写真2
    • まるまるさんの渡辺観光農園への投稿写真3
    • まるまるさんの渡辺観光農園への投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 5.5km

    渡辺観光農園

    安来市穂日島町/ぶどう狩り

    4.6 クチコミ10件

    今年はいちご狩りに行きそびれて、もう終わったかと思って諦めてましたが、渡辺観光農園さんがまだやってらしたので予約していきました。 5月でも食べ進めてい... by レミーさん

    ぶどうを多品種栽培。デラウェア、ピオーネなど20種類以上あり色々な味が楽しめます。一時間の食べ放題ですのでお腹いっぱい色々な品種を食べてみてください。 全国的にも珍しいピ...

  • nobo 23pさんの伯太のチューリップへの投稿写真1
    • nobo 23pさんの伯太のチューリップへの投稿写真2
    • nobo 23pさんの伯太のチューリップへの投稿写真3
    • nobo 23pさんの伯太のチューリップへの投稿写真4

    やくも寿しからの目安距離 6.7km

    伯太のチューリップ

    安来市伯太町東母里/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 クチコミ22件

    春になるとチューリップの花が一面に咲いていてとてもきれいです。休日になると多くの方で賑わっていました by すーさんさん

    チューリップの町・伯太町には2haに約60万本のチューリップを栽培する畑があり、4月には赤やピンクなど色とりどりのチューリップが一面に咲く風景を楽しめ、栽培農家から直接切花を購...

やくも寿し周辺で開催されるイベント

  • 横山大観の軌跡 絶筆「不二」を含む名品を一堂にの写真1

    やくも寿しからの目安距離
    約6.2km

    横山大観の軌跡 絶筆「不二」を含む名品を一堂に

    安来市古川町

    2025年03月01日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    2025年に開館55周年を迎えることを記念し、「横山大観の軌跡 絶筆『不二』を含む名品を一堂に」...

  • やくも寿しからの目安距離
    約34.1km

    きすき夏祭り

    雲南市木次町木次

    2025年07月20日

    0.0 0件

    木次に夏本番を告げる「きすき夏祭り」が、斐伊川河川敷で開催されます。約1500発の花火が打ち上...

  • 白潟天満宮夏祭りの写真1

    やくも寿しからの目安距離
    約17.7km

    白潟天満宮夏祭り

    松江市天神町

    2025年07月24日〜25日

    0.0 0件

    神輿渡御や天神太皷などが有名な、白潟天満宮最大のお祭りが開催されます。24日は大人の神輿7基...

  • 月照寺のアジサイの写真1

    やくも寿しからの目安距離
    約19.4km

    月照寺のアジサイ

    松江市外中原町

    2025年06月10日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    浄土宗の古刹・月照寺では、梅雨の季節になると、初代藩主松平直政公の廟所を中心にあじさいが咲...

やくも寿し周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.