さらしなの里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さらしなの里
所在地を確認する

しめじ膳

天ぷら蕎麦

かき膳A

かき膳@
-
評価分布
さらしなの里について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒305-0854 茨城県つくば市上横場256-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
さらしなの里のクチコミ
-
かき膳美味しかったな〜
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
11:00に到着しましたが、なんとオープンは11:30〜でした!お店の方が席を確保してくださったので、近くのセブンイレブンで時間を潰し、5分前に入店させていただきました。メニューには載っていない各種膳があったので、大好きなかきが入ったかき膳を注文しました。オーダー後、お茶と一緒に美味しい一口団子が運ばれてきました。外は寒かったので温かいお茶と一口団子がとても美味しくおかわりしたいぐらいでした。バイク仲間9人で行きましたが、オーダーに混乱もなくスムーズに対応いただきありがたかったです。注文したかき膳は、ぷりぷりの大きな牡蠣が3つも入っていて、お蕎麦とも良く合います、お蕎麦自体も大変美味しく味わいがありました。別皿の鶏肉もとても優しい味で、何となく田舎料理を味わったような感じでした。もみじおろしはとても辛くてビックリ、最後にそばつゆに混ぜていただきましたが、体がぽかぽかと温まりました。まぜご飯もとても美味しかったです。ランチはお蕎麦とまぜご飯のセットでとてもリーズナブルでしたが、それでも女性はお腹がいっぱいになったと言っていました。また、機会があったら行ってみたいお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年12月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
さらしなの里の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | さらしなの里(サラシナノサト) |
---|---|
所在地 |
〒305-0854 茨城県つくば市上横場256-1
|
お問い合わせ | 029-838-0882 |
最近の編集者 |
|
さらしなの里の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 100%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%