遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鳥取道・河原ICにある道の駅です - 鳥取市道の駅清流茶屋かわはらのクチコミ

さとまもさん

温泉ツウ さとまもさん 男性/40代

3.0
  • 一人

ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

大阪から鳥取砂丘へドライブの途中に立ち寄りました。
こちらの道の駅は鳥取道の河原ICにあるのですが、インターを降りずに行けるよう駐車場が工夫されています。
(無料区間なので、インターを降りても問題ありませんが・・・)
すなば珈琲と二代目村上水産鮮魚部が併設されているお店で昼食をおいしく頂きました。
鳥取に着くまでの最後の休憩どころとして重宝されているようです。

  • 行った時期:2022年4月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2022年4月29日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

さとまもさんの他のクチコミ

  • けんぞうの写真1

    けんぞう

    福井県永平寺町(吉田郡)/うどん・そば

    4.0

    大阪から福井へのドライブの途中で立ち寄りました。 人気店ということを聞いていたので11時開店...

  • ネット予約OK

    露天風呂漁火の写真1

    露天風呂漁火

    福井県越前町(丹生郡)/日帰り温泉

    4.0

    大阪からのドライブの途中に立ち寄りました。 福井市内で越前そばを食べて市内出発し、13時ごろ...

  • 小判道場

    愛媛県松山市/その他軽食・グルメ

    5.0

    四国一周の鉄道の旅で松山に宿泊した際に立ち寄りました。 まずは、昭和の雰囲気がにじみ出る外...

  • やきとり 桃介

    愛媛県松山市/居酒屋

    1.0

    四国一周の鉄道の旅で松山に宿泊した際に立ち寄りました。 今治風の焼き鳥のお店ということで事...

鳥取市道の駅清流茶屋かわはらの新着クチコミ

  • 賣沼神社 の御朱印

    5.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

    賣沼神社 の御朱印を頂きに行きました。案内所でいただけます。
    パン屋さんもありました。清流パン工房でパンを購入。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月4日

    おけいはんさん

    おけいはんさん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代
  • すなば珈琲があります

    3.0

    カップル・夫婦

    道の駅ひらふくから車で41分。軽くランチ休憩。「すなば珈琲」があります。お土産や農協もあって、色々買い物を楽しみました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月23日
    • 投稿日:2024年4月23日

    あずあずさん

    あずあずさん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/30代
  • 畳の休憩所

    5.0

    一人

    ご当地感:
    1.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    〜999円

    長時間ドライブをする者にはとてもありがたい道の駅で、夜間でも室内を開放し電灯をつけてくれています。コンビニも併設しています。
    そしてなんと8畳ほどの畳を敷いたスペースがあります。靴を脱いで30分程うとうととさせてもらいました。
    いつまでも保存していただけるよう、今後も節度を持って利用したいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年4月9日

    とうたんさん

    とうたんさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代
  • 神話時代を思わせる建物

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    鳥取自動車道で鳥取市を目指している時に寄りました。この道の駅のあたりで鳥取自動車道と国道53号線が並走・合流しているので、どちらからも入ることができます。この2つの道は鳥取と山陽地方や中国自動車道とを結ぶ幹線道なので、山陰や鳥取を向く時はトイレ休憩や食事で立ち寄りやすい道の駅です。
    大国主命の妻の一人である八上姫の出身地なので、駅舎は神話時代を思わせる姿をしています。食事処が充実しています。普通の食事処「ごきげん食堂」や四季折々の料理をビュッフェで楽しめるレストラン「姫八菜」・コンビニ・ファミリーマートがあり、滞在できる時間によって、いろいろな食事や弁当が選べます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年6月25日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代
  • 料金改定後のランチに がっかり

    2.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    0.0
    味:
    0.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    0.0
    雰囲気:
    0.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    以前にも利用したバイキングランチをでしたが @料金がアップし過ぎ A料理の種類が貧弱でがっかり。大人料金 1000円に対して消費税8%の時は1080円でした。10%になれば1100円になるところ1080円に10%を加算し、1188円と 88円の値上げに成っていました。おかずは、天ぷら(蓮根・サツマイモ・かぼちゃ・その他野菜)、チキンの唐揚げが主で他は宿で出る朝食用おかず程度でした。カレー、可愛らしいデザート、コーヒー、紅茶、ご飯とみそ汁位のものでした。以前はもっと違ったおかずがありましたが、今は値上げと質の低下で満足度が低下し、もう行きたくないです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年12月16日

    チロちゃんさん

    チロちゃんさん

    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.