勝山館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ソーセージ購入しました - 勝山館のクチコミ
グルメツウ のにまにさん 女性/30代
- 友達同士
化学調味料を使用しない無添加のソーセージが有名なお店です。ソーセージにもいろんな種類があり私は粕漬けのソーセージがとてもおいしかったです。
- 行った時期:2015年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
のにまにさんの他のクチコミ
勝山館の新着クチコミ
-
パドリーノ・デル・ショーザン
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
勝山館の館内右手にあるピッツェリア、パドリーノ・デル・ショーザンに初めて伺いました。
正面玄関からだと風除室の辺りにお店に繋がってるドアがありますが、お手洗いの利用などでの出入り用ですね。
真のナポリピッツァ協会認定の本場ナポリピッツァが戴けます。とても混み合うお店ですが、待つ価値ありです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月18日
-
結婚式など
結婚式などもおこなう格式高い勝山館でランチタイムにお食事に行きました。雰囲気が良くていいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年3月29日
-
杜の都の迎賓館
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
宴会会場でお食事を頂きましたが、美味しかったです。
仙台で格式高い仙台市中心部の迎賓館です。
館内もとても広かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年10月5日
-
贅沢なランチタイムでした
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
仙台駅からタクシーで10分ほどの場所にある、レストランと宴会場がある施設です。今年仙台で開催されたG7財務大臣会議の夕食会場になった「ピッツェリア パドリーノ デル ショーザン」でのランチは、緑豊かな庭園を目にしながら美味しいランチをいただき、贅沢なひとときを過ごしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月17日