遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

わらび餅 - 一乗寺中谷のクチコミ

みのたうるすさん

みのたうるすさん 女性/30代

5.0
  • 一人

ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

  • 〜¥999
  • ¥----
  • ¥----

テレビで見かけてからずっと食べたかったわらび餅でした。午前中の空いてる時間に行って食べてきました。トロッとしたクリームとわらび餅がすごくよく合っていて、またけっこうボリュームもあって美味しかったです。市バス1日券で行ける範囲なので、時間に余裕があればおすすめです。

  • 行った時期:2016年5月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年6月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

みのたうるすさんの他のクチコミ

  • 建仁寺の写真1

    建仁寺

    京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    京都のお寺巡りをしていて「1度写経ってものをしてみたいなぁー」と思い、観光がてら建仁寺で写...

  • 紫雲山頂法寺(六角堂)の写真1

    紫雲山頂法寺(六角堂)

    京都府京都市中京区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    町中にあって、ちょっと散歩しながら行くのにちょうどいい場所です。落ち着いてて緑があり、可愛...

  • 出町ふたばの写真1

    出町ふたば

    京都府京都市上京区/スイーツ・ケーキ

    5.0

    京都に行くたびに行ってます。餅好きにとってふたばさんの豆餅のモチモチ感はたまらないです。売...

  • 伴戸商店の写真1

    伴戸商店

    京都府京都市上京区/その他名所

    4.0

    本格的な西陣織のお店。反物を扱うお店のようですが、店先には数多くの小物類があり、お土産にし...

一乗寺中谷の新着クチコミ

  • 中谷パフェを食べました

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

    以前ガイドブックに載っているのを見て行きたかったお店です。
    河原町から25分くらいバスに乗って行きました。
    一乗寺下り松で降りて、詩仙堂に行く道を進むとすぐにありました。
    バス通りから少し入っただけなのに落ち着いた感じの場所でした。
    私が行った時はイートインの人は少なくて、和菓子を買いに近所の方がけっこう来られていました。
    ちょっと遠いけど、他のものも食べにまた行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月14日

    みひろさん

    みひろさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/60代
  • 一条寺近隣に行かれた際にはぜひ。

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    1,000円〜1,999円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    1,000円〜1,999円

    京都市内への観光の際は必ず寄るお店です。
    ご夫婦で、和菓子と洋菓子の職人さんで一緒になり、そこからの創作菓子を持ち帰りと、イートインができるお店。
    おすすめは、画像にも入れたざるわらび。個人的な一押しです。
    他にも、いろいろあるので、ぜひ足を運んで、召し上がってみては。
    軽食のご飯ものもあります。女性にはちょうどいいくらいの量でしょう。男性陣は、軽くいただいて、デザートを楽しむくらいが粋でしょう。
    ※ 駐車場は、ありますが、少ない(2台程度)です。
    ※2 午後の遅い時間だと売り切れも出ていたりします。おすすめは14時前くらいの少し早いお茶の時間。
    ※3 叡山電鉄・一条寺駅から商店街をボチボチ歩いて、10〜15分くらいの距離(少しのぼります)。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月21日

    Take64さん

    Take64さん

    • 男性/40代
  • 絹ごし緑茶茶らみす

    3.0

    家族

    「絹ごし緑茶茶らみす」をテレビ番組で美味しいと放送していたので、インターネットで取り寄せて食べてみました。有名店らしく、普通に美味しいのですが、取り寄せて食べるほどではないと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年6月30日

    アジのタタキさん

    アジのタタキさん

    • 沖縄ツウ
    • 女性/60代
  • やっぱり美味しい

    5.0

    友達同士

    友人への手土産で久し振りに購入しました。抹茶ティラミスとモンブラン、抹茶ティラミスはあっさりしていてモンブランはこれでもかというくらい中身が詰まっていて色んな味が味わえます。二人で半分ずつ、かなり満足しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月18日

    マリーさん

    マリーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代
  • 詩仙堂参拝の後は必ず訪れたい、和洋菓子の銘店

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    白川通と曼殊院通の交差点から入ってすぐの場所にある「一乗寺中谷」。コンパクトな店内にはショーケースいっぱいに工夫を凝らした京のスイーツが並び心躍ります。持ち帰る客とイートインの人で季節問わず賑わっている繁盛店です。
    今回は夏メニューが展開されており、"黒蜜きなこ"のかき氷をチョイス。波照間島産黒糖を使っていて、絶妙な甘さでさらっといただきました。メニュー選びに困る程に目移りが止まらないスイーツばかりで、2度3度訪れたいスイーツ店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月12日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月19日

    モッサンさん

    モッサンさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.