お菓子のいわした
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
ケーキがおしゃれ - お菓子のいわしたのクチコミ
心さん 女性/40代
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
少し遠いですが、目指して行きたいケーキ屋さんです。スコットは、とても美味しいし、友だちにプレゼントすれば喜ばれますよ。ぜひ、ドライブデートでいってほしい場所です。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
心さんの他のクチコミ
-
照国神社
鹿児島県鹿児島市/その他神社・神宮・寺院
朝早くから、御朱印もらえました。立地的にも見つけやすかったし、フラッと入りやすく、とても綺...
-
ネット予約OK
桜島フェリー
鹿児島県鹿児島市/クルーズ・クルージング
研修が始まる前に、桜島に行きました。たくさん便がでていて、快適に船に乗れます。可愛いキャラ...
-
西郷隆盛銅像
鹿児島県鹿児島市/史跡・名所巡り
学会で鹿児島を訪れたときに、すぐ目に入りました。写真が綺麗にとれる場所に銅像があります。ま...
-
いおワールドかごしま水族館
鹿児島県鹿児島市/水族館
こじんまりとした水族館ですが、夕方遅くは人が少なく、のんびり魚たちを見ることができました。...
お菓子のいわしたの新着クチコミ
-
お花見ドライブ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
西海橋方面にドライブに出かけた時はケーキやシュークリームを食べたりジェラートを買ったりとよく立ち寄っています。普段の休日も割とお客さんが多くて人気のケーキ屋さんです☆今回はちょうど西海橋は桜が満開だったので駐車場もイートインスペースも外もお客さんでいっぱいでした。シュークリームはいつも帰りに寄ると売り切れているので今回も完売してましたが今話題の「アラカブバス停」を再現したケーキはあって可愛いかったです。手が込んでるだけあって700円は納得のお値段ですが、金欠だったのでジェラートを買って食べました笑。西海橋を1000分の1サイズにした長ーいうず潮ロールもユニークです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月30日
- 投稿日:2019年4月4日
-
ドライブ
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
西海橋方面にお出かけした帰りに寄りました。食べたことがなかったうず潮ロールとコーヒーをいただきました。ケーキの他にジェラートや焼菓子なども販売していていて店内でも頂くことができます。
- 行った時期:2018年3月
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2018年3月12日
-
ドライブ
いつも佐世保方面にドライブに行った時に帰りに寄ってジェラートやシュークリームなど買ったりします。今回はのんびり店内でいただきました。ショーケースには桃を丸ごと使ったものやカットパインがたくさんのったボリューミーなミニパイナップルのケーキなどがあったりと季節感たっぷりでした。この日はシュークリームがもう売り切れててびっくりでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月8日
- 投稿日:2017年8月4日
-
ジェラートにケーキに!!
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
ドライブの際に寄りました。車がたくさん止まっていました。友達はジェラートを私はチョコレートケーキを店内で食べました。お土産にはシュークリームを買いました。サクサクで美味しかったです。
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月19日
かなままさん
-
現在は、
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
息子さんがメインでやられてます(o^-')b!ロールケーキは、お土産にもぴったり♪姪も大好きで選べずに「美味しそうでえらべなーい(σ*´∀`)」悶えております(笑)イートインスペースもありますよ♪
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4~6歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2016年11月22日