カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAAR
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子供も大人も楽しめる。 - カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARのクチコミ
あとむさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
-
横浜カップヌードルミュージアム
by あとむさん(2018年5月20日撮影)
いいね 0
オープンと同時に行きましたが、日曜日なこともあったのかすでたくさんの人が並んでいました。オリジナルのカップヌードルが作れるブースは人気で混雑していましたが、整理券を配っているので待つことなく利用できました。歴代の日清のラーメンのパッケージがたくさん見られたら、即席ラーメンができるまでの歴史がわかり大人でも楽しめると思います。
- 行った時期:2018年5月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あとむさんの他のクチコミ
-
世界バイキングエトワール
東京都港区/その他軽食・グルメ
ランチバイキングへ初めて行きました。 予約していましたが、オープン前には結構な行列ができて...
-
西郷隆盛像
東京都台東区/史跡・名所巡り
大河ドラマの影響で西郷隆盛像を見に行きました。 外国の観光客の人が多く、皆さん写真を撮って...
-
横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]
神奈川県横浜市中区/歴史的建造物
初めて赤レンガ倉庫へ行きました。 赤くて レトロな外観は写真スポットとしても良かったです。 ...
-
ハウステンボス
長崎県佐世保市/テーマパーク・レジャーランド
ハウステンボスのラン展を目当てに行きました。 季節折々のイベントが充実しており、何度行って...
カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARの新着クチコミ
-
様々な展示が楽しい。
オリジナルカップヌードルを作ったり色々な展示物があり楽しめる。
フードコートは行列しているので断念。
ミュージアムショップには可愛いらしいひよこちゃんグッズがあり子供用の食器やタオル・ランチボックスバッグなどついつい沢山買ってしまい大荷物になったがもっと買ってくれば良かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月27日
tabitoshiさん
-
今度こそ
大きな休みのたびに何度かチャレンジしてるのですが中々、混んでて利用できないでいます。いまだと少し空いてるのかな?平日休みを利用して子供達を連れて行こうと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2022年3月16日
K-NAKAさん
-
1食300円
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
カップヌードルミュージアムの入場料がかかり、このフロアのみ入場は出来ません。ミュージアムを見た後に食事が出来ます。アジアな雰囲気で色々なラーメンが1食300円。
普通の半ラーメンの量なので2種類食べたり、アイスを食べても面白いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月8日
-
ソフトクリームは絶対食べて!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
色々な国の麺類が食べれるフードコートです。内部はその土地のイメージで加工されていてとてもテンションが上がります!その中でも是非食べていただきたいのはカップヌードル味のソフトクリーム!ちなみにカレー味もあります。お味は、ちょっと塩気があるソフトクリーム。ここでしか食べれないお味ですので、是非!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月2日
-
ミュージアムで
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
カップヌードルミュージアムにあります。ミュージアムは博物館とか体験施設とかがあって、ヌードルが食べられる場所もあります。ここでは世界のイメージの麺が楽しめてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月11日