遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARのクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全62件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 自分好みのカップヌードル

    4.0
    • カップル・夫婦

    体験コーナーで自分好みのカップヌードルを作ることが出来ます。パッケージのデザインから味のカスタムまで思い通り。小さなお子さんでも参加可能です。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月27日
    hitommy115さんのカップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARへの投稿写真1

    hitommy115さん

    グルメツウ hitommy115さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • インスタント麺の歴史を知ることができます

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    インスタント麺の歴史が学べました。
    当日受付でも、マイカップヌードル作りを体験できました。
    マイカップヌードル作りが想像以上に楽しかったです。
    • 行った時期:2016年11月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月24日

    なおちゃんさん

    グルメツウ なおちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自作のカップヌードルを作りました。

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    昔のカップ麺が展示していたのを見て懐かしくなりました。また、安藤百福さんの生い立ちを知りカップヌードル誕生に大変な苦労があった事を知りました。見学の最後に自分好みのカップヌードルを作れた事が良かったです。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月22日
    いぬまんさんのカップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARへの投稿写真1

    いぬまんさん

    神奈川ツウ いぬまんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 体験型!

    4.0
    • 家族

    みなとみらいにある体験型ミュージアムで子供だけでなく大人も楽しめます!
    オリジナルのカップヌードルを作ったり、予約すればチキンラーメンを手作りすることができます!
    館内にアスレチックもあって子供も満面の笑みでしたよ!
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年2月20日
    ha---iさんのカップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARへの投稿写真1

    ha---iさん

    グルメツウ ha---iさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子どもも楽しめる

    4.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    夏休みだったので結構混雑していたのですが、割とすぐに入れました。1歳児を抱っこ紐で抱っこしてたので、カップをデコる時が一番大変でしたが、上の子どもたちはその時が一番楽しかったようです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月17日
    ソダさんのカップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARへの投稿写真1
    • ソダさんのカップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARへの投稿写真2
    • ソダさんのカップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARへの投稿写真3

    ソダさん

    ソダさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界の麺というよりアジアの麺

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    ミュージアムの上の方にあるフードコートです。いろんな国の本格的な麺料理が食べられます。全て食券スタイルで購入して窓口に渡すと料理を作ってくれます。普通サイズとハーフサイズが選べますが食べ比べをするならハーフサイズで良いと思います。ベトナムや韓国といったアジアの麺が多くあり(もっとも麺文化はアジアに多いらしいのですが)いろんな味を楽しめました。唯一アジア以外ではイタリアのパスタがあり、また日本のチキンラーメン(袋麺)を調理して出す屋台もありましたがそれ以外はけっこう香草の効いた麺が多い印象でした。パクチーとかが苦手な人はあまり楽しめないかもしれません。飲み物は全店共通の紙コップを購入すると何ヶ所かにあるドリンクバーでコーラやジュースが飲み放題になります。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月8日

    ゆいとさん

    ゆいとさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大満足でした!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    雨模様の休日に家族で初めてカップヌードルミュージアムに行きました。
    オリジナルのカップヌードルを作ったり、カップヌードル工場を模した施設で遊べ、子供は大満足でした。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月6日

    とらだいさん

    とらだいさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マイ・カップヌードル!

    5.0
    • その他

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    土曜日午前中大人ばかりでぶらっと訪問。
    びっくり開館から長蛇の列。チキンラーメンファクトリーは事前予約で終日満員。マイ・カップヌードルは当日券で入れ、いざ体験。容器にデッサンし、具材は自分のお好みで。折角なら市販されていない組合せがオススメです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月5日

    エゥーゴさん

    グルメツウ エゥーゴさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平日がオススメ

    4.0
    • 家族

    自分で作ることができます。外側に好きな文字や絵が描けたり、トッピングも何種類か選べて、自分だけのオリジナルが作れます。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月3日

    さとうさん

    東京ツウ さとうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 体験

    3.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    朝一で整理券をもらい、すぐにカップヌードルを作る体験が出来ました。他にも食べる場所もありよかったです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月2日

    かすみさん

    かすみさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARのクチコミ・写真を投稿する

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAAR周辺のおすすめ観光スポット

  • harusuさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]への投稿写真1

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARからの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]

    横浜市中区新港/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 4,663件

    お食事で利用しました。美味しかったし、お土産やカフェや色々見たくなるお店が沢山あって満足し...by まーちゃんさん

  • ネット予約OK
    横浜みなとみらい 万葉倶楽部の写真1

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARからの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    横浜みなとみらい 万葉倶楽部

    横浜市中区新港/日帰り温泉

    • 王道
    4.1 935件

    近隣のイベント参加の際に利用しました。混雑しているときは手狭に感じますが、入浴と簡易宿泊も...by ポラリス11さん

  • aprictさんのカップヌードルミュージアムへの投稿写真1

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARからの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    カップヌードルミュージアム

    横浜市中区新港/仕事体験(職業体験)

    • 王道
    4.2 617件

    シルバーな夫婦がチキンラーメンファクトリーに予約して行きました。スタッフがとても丁寧に一生...by じゅんちゃんさん

  • ネット予約OK
    リザーブドクルーズの写真1

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARからの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    リザーブドクルーズ

    横浜市中区新港/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.3 97件

    晴れた日の観光にはオススメです。 家族4名で乗りましたが、とても思い出に残りました。 海か...by コロンボさん

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAAR周辺で開催されるイベント

  • GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversaryの写真1

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARからの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary

    横浜市中区新港

    2025年05月23日〜25日

    0.0 0件

    サーフカルチャーをルーツとした音楽とアートのフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL」が、横浜赤...

  • 三溪園 さつき盆栽展の写真1

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARからの目安距離
    約4.7km

    三溪園 さつき盆栽展

    横浜市中区本牧三之谷

    2025年05月18日〜25日

    0.0 0件

    樹齢数十年を経たサツキの盆栽約40鉢が、三溪園の外苑に展示されます。期間中は、随時園芸相談も...

  • 横浜港カッターレースの写真1

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    横浜港カッターレース

    横浜市中区山下町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    横浜で初夏に恒例となっている「横浜港カッターレース」が開催されます。大型帆船や貨物船に積ま...

  • Bead Art Show −YOKOHAMA 2025春−の写真1

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAARからの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    Bead Art Show −YOKOHAMA 2025春−

    横浜市中区海岸通

    2025年05月29日〜31日

    0.0 0件

    日本最大級のビーズの祭典が、横浜港大さん橋ホールで開催されます。ビーズ素材やアーティスト作...

カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館) NOODLES BAZAAR周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.