プリン専門店・浅草シルクプリン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
プリン専門店・浅草シルクプリン
所在地を確認する
-
評価分布
プリン専門店・浅草シルクプリンについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-4-11 地図 |
---|
プリン専門店・浅草シルクプリンのクチコミ
-
とろける味わい
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
牛乳瓶を短くした容器に入っていて、キャラメル、苺、抹茶、など10種類ほどの味が選べます。私が食べたキャラメルは、ほろ苦くそれが味わいを高めてくれるのですが、娘は、苦味がダメでした。イチゴミルクかな?チョコレート味もそれぞれ濃厚でそれらは、大満足。プレミアムシルクは、本当に濃厚でトロンと上品な甘さ。入れ物も可愛いので持ち帰りました。やはり一個350〜400円なので旅行の特別感が無いと買えません。でも機会があればまた違う味を食べたい。他に団子もあり、それも次回狙ってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
名前通り
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
シルクプリンと言う名の通り 絹のような食感で とても美味しい! メディアにも多数取り上げられてるだけあって お客さんで賑わっていました。折角なので 少し割高感?はありますが550円のプレミアムシルクプリンをお土産に購入しました。プリンが入っていた陶器は あとで使えます笑 とろっトロっで 下の焦がしカラメルもほろ苦くいい感じ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
プリン専門店・浅草シルクプリンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | プリン専門店・浅草シルクプリン(プリンセンモンテンアサクサシルクプリン) |
---|---|
所在地 |
〒111-0032 東京都台東区浅草1-4-11
|
お問い合わせ | 0358281677 |
最近の編集者 |
|
プリン専門店・浅草シルクプリンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%