遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

春日荷茶屋のクチコミ一覧

1 - 5件 (全5件中)

  • 万葉植物園の入り口近く

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    宝物館から鹿を眺めながら万葉植物園の入り口まで下ると、すぐ見つかります。
    近辺に食べるところがないのでいつも賑わっていて、相席が当たり前と思って下さい。
    女性でも、量が少なめなので歩き回った後だと、すぐにおなかが空くかも。
    お粥に柿の葉寿司と、ご当地の味が楽しめます。
    番号札を貰って、水はセルフサービスで、食事が来るのを待ちましょう。
    • 行った時期:2025年8月31日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年9月21日
    あゆさんの春日荷茶屋への投稿写真1
    • あゆさんの春日荷茶屋への投稿写真2
    • あゆさんの春日荷茶屋への投稿写真3

    あゆさん

    あゆさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 奈良を感じる料理を味わえる名店

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    ◆奈良公園内にある人気店だ。お勧めは、「大和名物膳」1500円。訪れた時は、いつもこれを注文しているが、今までハズレはない。名物の「万葉粥」がついており、具は月替わりで、万葉集にちなんだ野菜となっている。訪れた5月は「筍とよもぎ」だった。筍のお粥は初めて食べたが、とても美味しかった。
    ◆「大和名物膳」には、「万葉粥」の他に「柿の葉寿司」「だし巻き卵、いんげん豆、コンニャク巻き」「奈良漬、梅干し等」、「デザート」が付いており、どれも美味しかった。
    ◆店の場所は、灯籠が立ち並ぶ春日大社の参道を奥に進んだ左側。店に入ったらすぐ、レジで注文して支払いをすませること。番号札をもらって席で待ちましょう。
    • 行った時期:2019年5月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月8日
    ふなちゃんさんの春日荷茶屋への投稿写真1
    • ふなちゃんさんの春日荷茶屋への投稿写真2
    • ふなちゃんさんの春日荷茶屋への投稿写真3

    ふなちゃんさん

    ふなちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 萬葉植物園の近くにあります

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    初めて奈良を訪問。「春日大社」観光の際、「萬葉植物園」へも立ち寄ったのですが、帰りに入口の近くにある「春日荷茶屋」さんでドリンク休憩しました。
    「万葉粥」が有名のようです。
    他に甘味のメニューも豊富でした。
    広大な敷地の奈良公園の奥ですでに結構歩いていたので、綺麗なお庭を眺めながらくつろげました。
    天気の良い日には絶賛おすすめです☆
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月3日
    あいちゃんさんの春日荷茶屋への投稿写真1

    あいちゃんさん

    グルメツウ あいちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • とても美味しくて!!お勧めです!!!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    春日大社には何度も参拝しているのですが、参道にあるこちらには初めてでした。
    友人がお勧めだよ!!と連れて行ってくれたのです。
    お粥は幼いころから祖母、母が作ってくれて家で食べるものと思っていたのですが、
    ほっぺたが落ちるくらい美味しかったです。
    ボリュームもたっぷりで、お粥には季節の旬菜が入っています。
    タケノコが入っていました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年2月11日
    きゅーみー☆さんの春日荷茶屋への投稿写真1
    • きゅーみー☆さんの春日荷茶屋への投稿写真2

    きゅーみー☆さん

    きゅーみー☆さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 風流な万葉粥をいただきました

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    春日大社の参道にあるお茶屋さんです。月替わりの万葉粥、甘味がいただけます。5月の筍とよもぎの万葉粥で美味しかったです。また、違う月の万葉粥をいただきたいです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月26日
    かずみんさんの春日荷茶屋への投稿写真1

    かずみんさん

    グルメツウ かずみんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

春日荷茶屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.