ますやパン・麦音店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
店内、焼きたてのパンのいい匂い - ますやパン・麦音店のクチコミ
北海道ツウ のえさん 女性/40代
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ~¥999
- ¥----
駐車場が少し狭く感じますが、警備員さんがいてくれる日もあります。常に焼きたてのパンが焼き上がるのが嬉しいです。パンの種類が豊富です。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2017年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のえさんの他のクチコミ
-
カフェ&ランチ・いちい
北海道士幌町(河東郡)/その他軽食・グルメ
ドライブ途中に寄りました。自然にかこまれたお店で食事をしコーヒーを飲んでゆっくり過ごせます...
-
旬彩ひだまり
北海道帯広市/海鮮
個室が多くてゆっくりくつろげますが冬は少し寒いです。料理も美味しかったですし駐車場が広くて...
-
カントリーブラン
北海道芽室町(河西郡)/その他軽食・グルメ
黒いメロンパンがあって驚きましたが どのパンも大きく美味しかったです。 スキー場の近くにあ...
-
東海樓
北海道帯広市/その他中華料理
おすすめはランチバイキングです。ギョーザが特に美味しく頂きました。バイキングメニューも1品...
ますやパン・麦音店の新着クチコミ
-
おしゃれなパン屋さん
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
老舗ますやパンさんの店舗と聞いて立ち寄らせていただきました。
パン屋さんとは思えない綺麗でおしゃれな店舗でした。
この日は 生憎の雨で利用できませんでしたが、広い外庭があってピクニック気分も味わえそうでした。
2000円以上の購入でイートインコーナーのコーヒーを1杯無料で頂けました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月22日
-
spitzのおすすめで
コンサートでspitzがおいしいと言っていたのでパンを買いに行きましたが、一番人気のパンは売り切れていたので他のパンを購入しました。
次回はぜひ一番人気のパンを買いに行こうと思いました- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月20日
-
これは美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
地元の方に熱く支持されている老舗パン屋の「ますやパン」さんが、一番店として推しているのが、こちら「麦音」さん。
牧歌的な外観がもの凄くお洒落で、お店を見た瞬間にワクワクしました。
奥さんが選んでくれたクロワッサン、ちくわパン、スイートチーズパンのどれも美味しかったですが、特にちくわパンが出汁の味が良くパンに出ていて、美味しかったですねえ。
実のところ、お店に行ったのが2020年の春で、大勢が密集することがタブーな状況だったので、1組につき1人しか入店できず、夫婦二人でゆっくりパンを選べる状況ではなかったんです。
こちらのような人気店では、やむを得ないことだったと思いますが、次に行くときは是非、二人で「あれがいい、これがいい」と言いながら楽しく買えれば最高だなあと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月
- 投稿日:2020年6月12日
-
満寿屋商店さん、美味しかった
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ~999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
地元の小麦にこだっわた商品、次から次へと焼きたてパンが出てきます。
一人なので「とろーりチーズパン」と「白スパサンド」が有名とのことで買い求めました。
ホテルの朝食直後でも美味しくいただけました。コーヒーのサービスもあり、大満足のブランチとなりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月15日
-
美味し~パン屋さん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 2,000円~2,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
大阪から旅行で行きました。友達が探してくれたのですが、行って正解!!旅行中、ほとんど曇天でだったのですが、この日は、青空にそよ風があいまって、このお店に隣接するイートスペースに座って緑の芝を眺めつつ、草野かおりも楽しみながら、サービスでいただけるコーヒーと購入したパンでまったりとした朝の時間を過ごしました。開店時間が早いのですが、たくさんの方が訪れていました。
パンのお味は、完全地モノとのことで、パリッとしたものはぱっりっと。もっちりしたものはもっちりと・・・とそれぞれのパンの個性が引き出されていました。今度は、ここのパンを買うためだけに大阪から飛びたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月14日