香梅堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
次も買いたい - 香梅堂のクチコミ
お宿ツウ CRESTさん 男性/40代
- 一人
新宮に出張だと言ったら義理の母に買ってきてほしいと頼まれ、名物の「鈴焼」を買いました。
パッと見は鈴の形をしたベビーカステラなのですが、しっとりとして上品な甘さで大変満足。
他では買えないものなので、新宮にいかれた方はぜひ!!
- 行った時期:2009年10月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
CRESTさんの他のクチコミ
-
那智の滝(那智大滝)
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/運河・河川景観
鳥居をくぐって滝まで降りる石段から厳かな空気を感じます。当日は小雨が降っていたため一段と厳...
-
徳島県立渦の道
徳島県鳴門市/展望台・展望施設
時期と時間が悪く大きな渦を見ることはできませんでしたが、いろいろと説明してくださる方もいて...
-
熊野本宮大社
和歌山県田辺市/その他神社・神宮・寺院
ちょうどW杯のボーランド戦の日だったので、ちょっと感じるものがありました。見事予選リーグ突...
-
渦潮
徳島県鳴門市/自然現象
何度かチャレンジしていますが、写真で見るような大きな渦には未だ出会っていません。 情報収集...
香梅堂の新着クチコミ
-
有名な鈴焼を大人買い。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
熊野速玉大社にいくならぜひとも寄ってほしい。
有名なお菓子屋。いついっても満員。
いつも購入する鈴焼はバウムクーヘンのよう!しっとりふんわり、程よい甘さ。
店内でみんなもれなく、せんべいも手にしていたので衝動買い。
これからは、このコンボになりそうです。リーズナブルな価格なので
1個だけではもったいない、」まとめて購入をお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月24日
-
鈴焼とどらやき購入
鈴焼ひと口頬張ると程よい大きさ、甘さ、柔らかさ、が絶妙です。どらやきのあんこと皮の甘さのバランスは鈴焼とはまた違う甘さで美味しい。どちらも後味の余韻の良い和菓子の甘さ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月7日
-
お土産にぴったり
味はベビーカステラの用な感じですが、有名でもありますのでお土産にぴったりです。
少し割高かなぁーといった気がしますが。。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月19日
-
優しい味
知人から聞いて、速玉大社の参拝後に買い物に行きました。
鈴の形をした可愛らしい鈴焼がオススメ通り美味しかったです。
よく有る鈴カステラより優しいお味で、一つ、また一つとどんどん口の中に放り込んでしまいました。
翌日帰りの列車まで時間が有ったので、追加で買いに行きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月10日
-
地元の1番のお土産だと思います。新宮に行くと言うと、土産に買ってきてと催促されるぐらい^_^美味しい
食べた食感が、どこにでもあるベビーカステラなどと違い、ふわふわなカステラ生地、甘さについても程よい上品な味わいとなっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月13日