伝統銘菓 佐和家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
からすみ - 伝統銘菓 佐和家のクチコミ
グルメツウ ぼりさん 男性/40代
- 一人
-
①
by ぼりさん(2017年12月14日撮影)
いいね 0 -
②
by ぼりさん(2017年12月14日撮影)
いいね 0
量と値段から、つまみ食いに適当なものが見当たらなかったので、今回は、冷やかしのみ。
そんな中でも、緑のよもぎは、目引く存在でした。
- 行った時期:2017年12月14日
- 投稿日:2017年12月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぼりさんの他のクチコミ
-
鷲尾愛宕神社
福岡県福岡市西区/その他神社・神宮・寺院
いつでも行けると思いながら、どれだけかかったことか。 桜の名所。 テレビでよく見る、景色。...
-
大浜海浜公園
鹿児島県南大隅町(肝属郡)/公園・庭園
佐多岬からの帰り道、開聞岳は、所々で見えていましたが、ここで車を止めて、砂浜越しにゆっくり...
-
松尾神社
滋賀県東近江市/その他神社・神宮・寺院
境内に、車を乗り入れるスペースがなく、左手前の有料駐車場に止めなければなりません。 延命公...
-
大覚寺(山口県阿武町)
山口県阿武町(阿武郡)/その他神社・神宮・寺院
ビャクシン目当てに、訪問しました。 そもそも、ビャクシンがどういう木かも知らずに。 県下最...
伝統銘菓 佐和家の新着クチコミ
-
なぜか香ばしさをかんじたからすみ
からすみといえばボラのタマゴというのが通り相場ですが、こちらは山にあるのでさにあらず、ういろうのようなむっちりとした歯応えが特徴の和菓子をそう呼んでいます。むっちりしているのになぜか香ばしく後引く味で美味しかったです。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年9月19日