フラノマルシェ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
頑張ってください - フラノマルシェのクチコミ
kimu inaさん 男性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
噂のマルシェに行ってきました。季節柄空いていましたが、ちょうどイベントをやっていました。寒い中で、アイス関係は厳しいだろうなと思いつつ、ジェラートを食べました。味は思っていたより薄かったかな。野菜をお土産に買いました。パンもとても美味しかったです。
- 行った時期:2017年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kimu inaさんの他のクチコミ
-
三井アウトレットパーク札幌北広島
北海道北広島市/アウトレットモール
施設内には、飲食店もあり、長い時間を過ごせると思います。ブランド類だけでなく、道産物も買え...
-
富良野チーズ工房
北海道富良野市/産業観光施設
試食は3種類ありました。建物はとても立派で、ゆったりしています。11月末ということでとても空...
-
高砂明治酒蔵
北海道旭川市/産業観光施設
酒粕ソフトクリームはとても美味しかったです。酒粕も3種類あり、とても楽しみです。店員さん、...
-
ラッキーピエロ 本町店
北海道函館市/その他各国料理
昼時だと、高校生をはじめ、多くの客でにぎわっているが、不思議と落ち着く空間です。ここのカレ...
フラノマルシェの新着クチコミ
-
お土産が豊富です
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
地方の友達に何か送りたい時は マルシェにきます。
混雑はしてますが 北海道らしいお土産があるので
楽しいです。
お気に入りはアスパラドレッシングと焼きとうもろこしドレッシングです。
珍しい西瓜などもあります。
飲食も沢山あり何度来ても飽きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月20日
-
きれいな施設です。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
富良野を通る機会があり、寄りました。お土産等充実しています。イートインもあり、利便のよい施設です。清潔感のある施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月21日
-
混雑してます
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
マルシェに オレンジ色のスイカ、ヴォーノが食べたくて買いに行きました。
混雑していて 駐車場は常に満車。空きを待つなら 少し歩いて無料駐車場を探す方が 無駄な時間を過ごさなくてもいいです。
じゃがいもドーナツ 美味しいです。
3個入りで プレーン、ケチャップ、砂糖の味を選べます。
同じ味でシェアしても、3種類の味で頼んでも どちらでも楽しめます。
ソフトクリームも美味しく 私は ラベンダー味を食べました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月17日
-
富良野駅近くにあります
富良野駅近くにあり、広大な敷地に、お土産屋さんやレストラン、食事処などが集まっている施設です。駐車場も広く造られてますが、結構満車に近い状態で混雑しています。ここに行けば、富良野や美瑛の名産品など、その多くを揃えることができる、とても便利なところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月24日
-
様々パンを
様々なパンを味わうことができるお店になっていますよ。自分の好みのパンも見つかってくることでしょうね。おいしいものばかりです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年6月16日