ほうとう不動
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ほうとう不動のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全597件中)
-
- カップル・夫婦
山梨県の名物ほうとうがいただけるお店です。かぼちゃの入ったほうとうが甘くて美味しかったですよ。スープが美味しいです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
間違いなくおいしいです。
電車で行っても駅前にあるので重宝します。
1人で食べきれないくらいの量があるので、一人前をシェアするのもアリです!
おしるこがイマイチでした‥- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
外観以上に広い店内で、かなり並んでいても、短時間で席に案内されます。
ただ、広い分客数も多くザざわざわしています。
ほうとうは具だくさんで、かなり満腹になります。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
山梨にきたならやっぱりほうとうでしょう。
一口にほうとうといってもその味はさまざま。
そんななかぜひ試してもらいたい一店ではあります。- 行った時期:2016年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山梨といったらやっぱりほうとうです。ここは駐車場が比較的広いので、行きやすいです。最近バスツアーが立ち寄るようで、混んでいることもあります。- 行った時期:2016年11月12日
- 投稿日:2016年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
武田信玄の戦食で山梨名物です。あつあつのほうとうはボリューム満点です。具も大きいんでお腹いっぱいになります。美味しかった〜〜- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここのほうとうは、自家製面をみそ仕立ての汁が入った鉄なべに入れ、たっぷりのかぼちゃや山菜を具材として煮込んだ熱々のほうとうです。さすがに専門店の味です。- 行った時期:2016年11月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
太くて平べったい独特の麺が、おいしい味噌のスープが絡み合って、最強おいしいです。かぼちゃが煮たっているのも、非常においしい。熱々で提供されるので、心も体もポカポカになります。
2歳の娘も、甘めの味噌のスープでしたので、ほとんど食べてしまいました。次回からは、娘の分も注文します。席も、駐車場もゆったりしていて子供がいるので助かりました。店員さんの元気の良さ、愛想の良さも素敵でした。
甘めの味噌のスープに、七味を入れて食べるのが美味しかったです。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい