遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ほうとう不動のクチコミ一覧(28ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

271 - 280件 (全598件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 野菜たっぷりです。

    5.0
    • 家族

    初めていきました。店内はかなり混み合っていましたが座席が多いのでそれほど待たずに入れました。かぼちゃや野菜の甘みが染み込んでだスープがとても美味しかったです。
    • 行った時期:2016年3月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月18日

    コリンヒメさん

    静岡ツウ コリンヒメさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やっぱりおいしい

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    昔からあるお店でほうとうがおいしいです。
    お店の雰囲気もおしゃれな感じです。
    ほうとうは野菜もたくさん入っていて、アツアツでおいしい。また味噌がしみていて、やわらかくておいしい。
    麺は平面で太め、歯ごたえがあり、食べごたえがあります。少し量が多め。でもおいしいから女性でも完食できると思います。
    一度行くとリピートしたくなります。夏でも鉄鍋に入ったアツアツのほうとうがほんとうにおいしいですよ。
    • 行った時期:2016年7月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月18日

    しろさん

    グルメツウ しろさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    5.0
    • 友達同士

    「ほうとう」は山梨県の郷土料理です。家庭料理で地元では食べていますが、ここはプロの味です。家庭では食べられない美味しいほうとうが食べられます。
    店構えも古民家風で値段も高めで観光客向けですが、確かに美味しいです。
    • 行った時期:2011年10月
    • 投稿日:2016年9月16日

    かぎしっぽさん

    山梨ツウ かぎしっぽさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 外せぬ

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    富士方面に行ったら必ず寄るほうとう屋さん。休日はいつも混雑していますが、それでも食べたいお店です。びっくらするほど大きな一人鍋にお野菜たっぷり。お子様も安心の優しいお味です。ただし激熱なので冬でも汗だくでたべます。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月16日

    しらたまさん

    東京ツウ しらたまさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ほうとう

    5.0
    • 友達同士

    学生時代に行きました!
    関西出身でうどんは大好きでしたが、ほうとうも大好き!
    とっても美味しいので行ってみて下さい。
    • 行った時期:2015年10月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月16日

    ばぶちゃんさん

    グルメツウ ばぶちゃんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 富士周辺に、結構点在してます。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    味噌味が前面に出てるので、具材によってそれぞれ風味が変わってくるようです。
    味噌に馴染めない人は、口に合わないかもしれません。
    何とも言えない、昔の食べ物といった風情を感じ、私は箸が止まりませんでした。
    特に体の芯まで冷える、冬場に頂くと格別です。
    器を抱えて、汁の最後まで飲み干してしまいました。
    七味を加えるのも、いいと思います。
    甲斐の虎も、これを食して戦をしていたのでしょう。
    • 行った時期:2012年2月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月12日

    ぷく太さん

    グルメツウ ぷく太さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • 大行列ですが

    3.0
    • 家族

    家族旅行で行きました。とても混んでますが、回転が速いのですぐ入れます。小作よりも味はこちらの方が好みです。子どもには1人前は食べられないと思うので、サイドメニューを足しましょう。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年9月10日

    けいさん

    けいさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ほうとう好きにはサイコー

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    ほうとうが大好きで、ここのほうとうを食べに山梨へ遊びに行きます!それくらい美味しくってお勧めです。色んなお店で食べたけど、個人的にはここが1番でした。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月8日

    こはちゃんさん

    静岡ツウ こはちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駅近でオススメ!

    5.0
    • カップル・夫婦

    西湖にキャップ行った時に伺いました。駅前でとても立地がよいです。
    店内も広く、多少並びましたが比較的すぐ入れましたし、料理がくるもの早かったです。
    ほうとうは本当に美味しかった。
    量が多くて大満足です。
    河口湖に行った際にはまた伺います!
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年9月7日

    まいさん

    東京ツウ まいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 外観からインパクトあり!

    4.0
    • 家族

    かまくらのような真っ白な建物は、決してお食事処だと思えないインパクトです。中に入ると広いドームのようになっていて、沢山の人が集まって食べるような配置になっています。皆さん集まって食べているので、冬の寒い時期はとても暖かかったです。とろとろに煮込まれたほうとうは、体の芯まで温まる味でした。
    • 行った時期:2015年2月
    • 投稿日:2016年9月7日

    みーさん

    グルメツウ みーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ほうとう不動のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.