壹錢洋食
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
壹錢洋食のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全151件中)
-
グルメツウ aceさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
祇園四条にある店頭のお人形さんがとても特徴的なお店です。
薄い生地のお好み焼きを半分に折った感じの食べ物で、中には
天かすや紅ショウガ等いろいろ入っており、主な味付けはソース
で、このソースがかなりの甘辛味で大変印象的でした。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
安いけど大きくておいしいお好み焼きを食べることができるようになっています。おなかいっぱい食べたいときでもここに行くのもよさそうでしょうね。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ fiさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
子供が小さい時は四条に出る時は車で行って、祇園駐車場に世話になる機会が多いです。私たち買い物客にとっても壹錢洋食がいいオヤツになるのです。- 行った時期:2013年12月
- 投稿日:2017年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
店が本当に面白くて、見るものがたくさんあって楽しいところです。しかし、美味しいお好み焼きを期待したらがっかりします。味は濃過ぎて、何かわからなくなるし、飽きてしまい最後まで食べきれない。一回でいい。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
壹錢洋食ときくと、それだけで懐かしい感じがしますね。
つい、足を止めてしまいます。実際の、壹錢洋食は知りません。
ここの壹錢洋食が私の壹錢洋食です^^- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
洋食焼は大阪の下町では昔からあったのですが、あまり有名ではないですね。
昔は駄菓子屋さんの店内で子供たちのおやつとして、おばちゃんが100円くらいで焼いてくれていたものみたいです。
私の住んでいた地域には無かったです。
夫は小さい頃食べていたそうです。
こちらのお店も昭和を思わせるノスタルジックな雰囲気です。
味付けが適当になってしまってるみたいでソースつけすぎで辛いです。
お値段もちょっと高いし、話のネタにはいいけど期待しすぎないほうがいいです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
祇園の四条通から少し入ったところにある店で、店内は昭和っぽいモノがたくさんあってレトロな雰囲気。壱銭洋食はお好み焼きのようなもので、コンニャクやネギ、竹輪などが入っていました。店内で食べるだけでなくテイクアウトでも大丈夫でした。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年5月7日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい