松島蒲鉾本舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松島蒲鉾本舗のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全287件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
炭火焼きで笹かま手焼き体験ができます。観光名所の近くにありちょっと一休みにお茶のサービスもありうれしいです。
ひろびろした店内でゆっくりお土産を選べますし試食もできるので納得して買い物ができました。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
笹かまっていつも、そのままで食べていたのですがじっくり焼くことで、外はパリッと中はふわっとで焼いた方が美味しいんですね。自分で焼けるのでお好みの焼き加減に出来るのが楽しいです。- 行った時期:2016年3月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
できたての蒲鉾を食べることができます。あげたてなので、あつあつでおいしかったです。お土産用もたくさん扱っていますよ。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
笹かまを焼いていただきました。ちょっとお高いですが、さすが本場の笹かまは美味しかったです。また、食べてみたい。- 行った時期:2011年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
1本200円で笹かまぼこを受け取る。10分弱裏表に返しながら焼く楽しみがあり、さらにアツアツのそれを食べればもちろん絶品!- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
竹に刺さったかまぼこを、自分のタイミングで焼き加減を調整して食べます。値段も手ごろでワイワイしながら楽しめます。- 行った時期:2014年7月21日
- 投稿日:2016年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
松島に行く際は必ず蒲鉾を焼いてその場で食べます、その場で焼いてすぐに食べるので凄く美味しいです^^焼きたては格別ですね^^- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
松島観光の際は必ず立ち寄ります。お茶を飲みながら笹かまを焼き、焼きたてを食べるのが好きです。子供が必ず寄りたがります。トイレも綺麗なので、いつも休憩がてら利用させていただいてます。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
「むう」いただきました。
お豆腐の揚げかまぼこ。そのほかにもたくさん種類があって楽しいです。
無料のお茶もうれしかったです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月27日
グルメツウ すーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい