遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

美味しい稲庭うどん - 古泉洞のクチコミ

さとちんさん

グルメツウ さとちんさん 男性/40代

3.0
  • 友達同士

ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

秋田で稲庭うどんは食べたかったので調べて古泉洞に行きました。
細麺のうどんは喉越し良くさらりと頂けました。これは美味しかったです。

  • 行った時期:2015年1月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:2人
  • 投稿日:2016年9月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

さとちんさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    ホテル・アゴーラ リージェンシー大阪堺の写真1

    ホテル・アゴーラ リージェンシー大阪堺

    大阪府堺市堺区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    3.0

    ホテルバイキングとしては設定金額が低めなので アイテム数は少なめ しかし他では見かけない ...

  • 定義とうふ店の写真1

    定義とうふ店

    宮城県仙台市青葉区/その他軽食・グルメ

    3.0

    大豆の旨味が凝縮された美味しい豆腐を心ゆくまで堪能させていただきました。甘みがあって最高の...

  • 菓匠三全 ずんだ茶寮の写真1

    菓匠三全 ずんだ茶寮

    宮城県仙台市青葉区/カフェ

    3.0

    仙台銘菓でもあるずんだ餅は緑色がとても美しくて、豆本来の甘みをしっかりと感じることができる...

  • 阿部蒲鉾店の写真1

    阿部蒲鉾店

    宮城県仙台市青葉区/その他軽食・グルメ

    3.0

    仙台名物の笹かまぼこを焼いて食べることができました。火が通ると香ばしい香りが広がってとても...

古泉洞の新着クチコミ

  • 古泉洞美味しい

    1.0

    その他

    秋田の麺料理は、どこに行っても美味しいですが、ここもとてもおいしかったですよ。今度、チャンスがあったら行ってみて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月14日

    まみさん

    まみさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 美味しいの一語

    4.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    有名な稲庭うどんを食べに行きました。15分くらい並んでまちました。30度以上の気温だったこともありますが、冷たいおうどんがとにかく美味しかった。麺は細い平麺です。。舞茸の天ぷらは量が多く食べ応えがあってサクサクです。お水が美味しいことにも気づきました。お店の裏に駐車場がるようです。お店の方に聞いてください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月19日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月13日

    あさちゃんさん

    あさちゃんさん

    • 女性/60代
  • 稲庭うどんのお店

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    武家屋敷通りの河原田家の近くにあるお店です。
    江戸時代に寺子屋だった建物なので、武家屋敷通りにしっくり馴染んでいます。
    昼食で、稲庭うどんと舞茸の天麩羅をいただきました。
    料理を待つ間、店内を見るのも楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月17日

    ぽんぽこさん

    ぽんぽこさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 古泉

    5.0

    カップル・夫婦

    古泉洞には感動しましたよ。しかもたくさんの人びとで賑わっていましたよ。なかなか来れなかったので、嬉しかったですよ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月11日

    しょくもつさん

    しょくもつさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 喉越し

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    稲庭うどんの喉越しと出汁が美味しかったです。
    舞茸の天ぷらはサクサクとしていて食べがいがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月8日

    satoさん

    satoさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

古泉洞周辺のおすすめ観光スポット

  • kawaeiさんの角館武家屋敷通りへの投稿写真1

    古泉洞からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    角館武家屋敷通り

    仙北市角館町/町並み

    • 王道
    4.2 1,080件

    天気を心肺していたが晴れではなかったが丁度見ごろの桜を見れて満足ツアー客も多く見かけたが街...by こうちゃんさん

  • いざのりさんの角館歴史村・青柳家への投稿写真1

    古泉洞からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    角館歴史村・青柳家

    仙北市角館町/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 109件

    建物内をスタッフの方に説明を受けながら見学ささました。解体新書の初版や武具など見応えのある...by みんみんさん

  • yosshyさんの桧木内川堤の桜並木への投稿写真1

    古泉洞からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    桧木内川堤の桜並木

    仙北市角館町/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 55件

    両サイドに植えられた桜の下を歩くことができ、満開の桜がとても近く、素敵な時間を過ごすことが...by まるちゃんさん

  • yosshyさんの角館のシダレザクラ・ソメイヨシノへの投稿写真1

    古泉洞からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    角館のシダレザクラ・ソメイヨシノ

    仙北市角館町/郷土景観

    • 王道
    4.4 110件

    武家屋敷の枝垂れ桜のライトアップは、とても幻想的な空間で、今まで見たことのない景色に癒され...by まるちゃんさん

古泉洞周辺で開催されるイベント

  • 田沢湖マラソンの写真1

    古泉洞からの目安距離
    約19.1km

    田沢湖マラソン

    仙北市田沢湖田沢

    2025年09月21日

    0.0 0件

    秋の田沢湖畔の特設会場を主会場に、「田沢湖マラソン大会」が開催されます。2025年は“笑顔も深...

  • 生保内公園のつつじの写真1

    古泉洞からの目安距離
    約19.2km

    生保内公園のつつじ

    仙北市田沢湖生保内

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...

  • 秋田駒ケ岳の高山植物の写真1

    古泉洞からの目安距離
    約27.1km

    秋田駒ケ岳の高山植物

    仙北市田沢湖生保内

    2025年06月01日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...

  • 秋田県立農業科学館 バラフェスタの写真1

    古泉洞からの目安距離
    約20.8km

    秋田県立農業科学館 バラフェスタ

    大仙市内小友

    2025年06月07日〜22日

    0.0 0件

    秋田県の農業について学べる秋田県立農業科学館では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、バラが見...

古泉洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.