天下茶屋河口湖分店 峠の茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天下茶屋河口湖分店 峠の茶屋のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 17件 (全17件中)
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ワカサギの天ぷらと豚肉ほうとうをいただきました。ワカサギの天ぷらはサクサクで美味しかったです。ほうとうは、幅広の麺にとろっとした味噌仕立てのスープがよく絡みます。- 行った時期:2015年6月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
今回の旅で食したいグルメの一つ“ほうとう”、どちらのお店で戴こうかと迷いながら、甲府から富士山方面へ向かう途中河口湖手前の峠を下ったあたりで立ち寄りました。お店のたたずまいも雰囲気良く、店内・座席もゆったりして落ち着けました。
定番のほうとうと釜めしを注文し、結構待ったけど、出来立てのほうとうは野菜の甘みと味噌味も丁度良く本当においしくて最後のひと汁までしっかり戴き、食べ応えありでした。残念ながら天気がいまいちで今回の旅で富士山が見れなかったのですがお店(本店?)のチラシで景色は我慢、“ほうとう”には大満足でした。- 行った時期:2015年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
雰囲気の良いお店でした。景色が素晴らしく、目の前に富士山が見えて河口湖が少し見えました。ほうとうも、3ヶ所で食べましたが、一番美味しかったです。麺が少し固めでもちっとしていて、味噌も美味しかったです。味噌こんにゃくも美味しかったです。またぜひ行きたいお店です。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月14日
北海道ツウ 温泉ゆるゆるさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
テレビでみて ずっといきたかった 天下茶屋は
期待をうらぎりませんでした
お店のおじさんも 仙人のようなフウボウの 山の男というかんじで
旅の演出をしてくれてます
私にとっては 初のほうとうで カボチャが めちゃ甘くて あったまりました
サザエさん一家も 前にいっているみたいです (笑)- 行った時期:2011年2月23日
- 投稿日:2011年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ほうとうは流石元祖と言うだけあり、味、ほうとう、具どれをとっても満足です。冬場は
特に体があたたまります。オーナーの人柄も良く、またお店自体も大変広く、団体様も
対応出来ます。ご主人含め、クラッシックな車が好きなので、お話しも弾むと思います。
珈琲の器にはこだわりがあり、抹茶を入れる器のような感じで高級感と珈琲にもこだわり
があり美味しいです。皆様にほうとうを食べたいと思うなら迷わずお勧めいたします。- 行った時期:2009年12月17日
- 投稿日:2009年12月19日
ジャイアンさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
あすかしゅんさくさんの天下茶屋河口湖分店 峠の茶屋のクチコミ
釜飯最高でした。とっても美味しくいただきました。今度は是非本店におじゃましたいとおもいます。- 行った時期:2009年10月8日
- 投稿日:2009年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
友人と二人で行きました。
14時くらいだったのですが、けっこう人が入っていて
ちょうど、私達で最後のほうとうでした。
バイクの方が多く、リピーターも多いみたいです。
一人前にしては、結構量が多く、野菜もたくさん入っています。- 行った時期:2009年9月5日
- 投稿日:2009年9月8日
トムさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい