あつた蓬莱軒 神宮店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あつた蓬莱軒 神宮店のクチコミ一覧(103ページ目)
1021 - 1030件 (全1,380件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
人気店なのでお客さんはめちゃ多いです。
時間に余裕を持って行くことを勧めます。
ボリュームはありますが、女性でも食べきれる
くらい美味しいです。- 行った時期:2014年11月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
とても有名なお店でいついっても長蛇の列…土日はずっと混んでいます。うなぎがふっくらしていて、たれも辛すぎず甘すぎずとても美味しいと思います。価格がもう少し安いと嬉しいな〜- 行った時期:2014年11月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ひつまぶしと言えばここ!並んでも食べたい所。
しかし鰻事態痩せて美味しくない時期に行ったからかなり味が悪かった。
そろそろ鰻もよくなったかしら?- 行った時期:2013年12月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
炭火で 焼いていて、味がよそのお店と一味違った美味しさが、味わえます。
毎日、行列です。続けて、三回行きました。ぜひ一度食べてみると、絶賛すること間違いないです。- 行った時期:2014年5月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
以前にテレビで見て一度食べてみたいと
思って、ようやくいけました!
比較的空いていたみたいで、スムーズに入れました。
ひつまぶしは、とても上品な味で
美味しかったです。山葵の薬味で食べるのが
本当に美味しかったです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
毎年、初詣の帰りに寄らせていただいてます。
新年から鰻を食べて、精をつけていますが、やはりひつまぶしといえばココでしょう。
県外から友人が来た際も、利用させてもらってます。- 行った時期:2014年1月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
さすが、並んだだけあった〜と思う味です。
櫃まぶしはもちろんだけど、肝も美味しかったです。子供もばくばく食べるので、要注意(笑)- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
初めて来店しました。定番の櫃まぶしを注文しました。外身はパリッとしており、中身はフワッとしてて非常に味が御飯に染みこんでて美味しかったです。又来店したいと思います。- 行った時期:2014年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
なんと言っても、ひつまぶしがお勧めです。めちゃめちゃ、おいしかったですが、混みます。気を付ける点は、時間が十分にないと、並んだだけで、食べられません。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
有名店なので高級感ある雰囲気なのかと思いきや、広い座敷にいくつかテーブルがある席でお店の雰囲気は意外と普通な感じでした。
ひつまぶしは噂通り美味しく、季節料理の白子も美味しかったです。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
