あつた蓬莱軒 神宮店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あつた蓬莱軒 神宮店のクチコミ一覧(107ページ目)
1061 - 1070件 (全1,380件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
外国の友達に名古屋を案内することになり、お昼はあつた蓬莱軒へ。とっても喜んでもらえました!
平日なら並ばずに入れます。休みの日は混むので、早い時間に行くことをおすすめします。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
名古屋と言えば蓬莱軒というイメージがありますが、名古屋には美味しいうなぎやさん(ひつまぶし)が食べれるお店が沢山あるので、わざわざ行かなくても?という感じです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ひつまぶしと言えば、ここです。平日でも混んでいて行列ができていることもありますが、並んで食べるだけのことがあり、美味しいです。タレが甘くてご飯が進みます。外国人の友達がきたときにも案内します^ ^- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
オープン前に並ぶと待ち時間はあんまりありません。
ひつまぶしとてもおいしいです。
1年に1度は食べます。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月12日
愛知ツウ kaさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
名古屋にきて一番美味しくて感動した店です。櫃まぶしって本当に美味しい。うなぎだから値段高くてなかなか行けないけど、ちょっと贅沢したいときは絶対行きたい場所です。- 行った時期:2013年9月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
名古屋に住んでいるので年に何度か利用します。
香ばしいたれとやわらかなうなぎがたまりません。
いつも混んでいるので別のお店に行ったりもするのですが、やはり蓬莱軒が美味しいということになります。
店頭で名前を告げてから別の部屋で名前が呼ばれるのを待ちます。早い時間に行けばあまり待たなくてよいかも。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
ひつまぶしを食べたくて、嫁と二人で行ってきました。当日は大変並んでおりましたが、外でも、ウナギの良いにおいしておりました。もちろん、ひつまぶしを頼みましたが、やはり安定したお味で、ウナギも柔らかくほくほくして、大変おいしかったです。
また、お金に余裕があれば(笑)ぜひ行きたいです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
名前を書いて並ぶ時にだいたいどのくらい後に来れば良いか時間を教えてもらえたので熱田神宮にお参りに行きました。ゆっくりと参道を歩いて、森林浴をしながら時間になるまで過ごしました。とっても気持ち良かったです。- 行った時期:2014年10月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
お店に入る前からいいにおいでおなかがすきます。
かなり混んでいるので待ち時間の間、ずーっといいにおいをかかされます(笑)
櫃まぶしはみての通り、かなりの量です。
女性なら半分ちょっとでわりとおなかいっぱいになると思います。
名古屋の櫃まぶしと言えば蓬莱軒というぐらいですから、一度は食べてみてください。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
名古屋飯の筆頭にひつまぶしがあると思いますが、もっとも有名なお店がここ「あつた蓬莱軒」です。とにかくうなぎがおいしい。値段が高い心理もあると思いますが、「やばい」美味しさだと思います。行列のなかを並ぶのは当たり前で、一度は行っても損はないお店です。でももう少し安いといいなあと思う。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい