あつた蓬莱軒 神宮店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あつた蓬莱軒 神宮店のクチコミ一覧(111ページ目)
1101 - 1110件 (全1,380件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥15,000〜¥19,999
- ¥----
家族で行きました。いつも混んでいるので先に予約して時間指定されるので1時間ほど待って入りました。ひつまぶしを食べましたがやっぱり本店は美味しいです。待って食べるからよけいかな…^^;- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
母親とお昼に行きました。
美味しいもの食べに行こう!
と少し豪華なランチをしました。
いつでも行列ができるほど人気のお店ですが、
早めに行ったので、ほとんど待たずに入れました。
カリカリふわふわでとっても美味しくて
大満足でした☆- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥3,000〜¥3,999
名古屋でもっとも有名なひつまぶしのお店です。休日ということもあって混んでいましたが、店員さんの接客サービス、お料理の美味しさは言うまでもなく、最高でした。また名古屋に来たら訪れたい場所です。本当にありがとうございました。- 行った時期:2014年10月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
「ひつまぶし」を登録商標としている本家。
価格は安くないですが炭焼きのうなぎはとてもおいしいです。
行って損は無いですね。- 行った時期:2014年10月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月29日
けんけんさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
鰻の櫃まぶしで有名な老舗店です!
鰻の櫃まぶしは小さいおひつに細かく切った鰻が一面に入っていて表面はカリッとしていて美味しいしお茶漬けにしても美味しかったです!
ちょっと値段が高かったですが…- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
せっかく熱田神宮に来たのだからと思いひつまぶしを目当てに立ち寄りました。初詣シーズンということもあり大変混雑していました。
並んだわりに味は…期待しすぎたかな?という感じでした。- 行った時期:2013年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ひつまぶし(いつも暇つぶしと言いそうになりますが・・・)の3種類の食べ方、お作法をお店の方に教えていただいて、そのお作法通りに美味しくおいしく食しました。お茶漬けもなかなか好いですね。混んでなければ・・・。- 行った時期:2011年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
熱田神宮参拝のついでに立ち寄りました。こちらは老舗の櫃まぶし有名店で以前から気になっていたのですが、土曜日の昼時、既に行列でした。ただし記名をすれば熱田神宮に参拝しに行ったり外で待つことが出来るので、ゆっくりと参拝、散歩をした後に戻ったらすぐに呼ばれました。
お値段はそこそこしますが、ふっくらボリュームのあるうなぎに、炭火の香り。言うことなしの美味しさです!名古屋に来たら一度は行くべきお店だと思います。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥3,000〜¥3,999
人気かつ、普通の鰻屋よりお高めなのて、急に思い立っていけるようなところではありません。
味は、お店がいいか悪いかよりも、その時のうなぎがいいか悪いかによります。
悪くはないですが、、1時間や2時間並ぶくらいなら、他のうなぎ屋にいくのをオススメしたいですね- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
11時に行き、平日というのに店前は凄い人。やっぱり有名店は凄いですね。店先で受付をすると13時にきて下さいとのこと。13時にいった時にも人が沢山きていましたよー。お目当てのひつまぶしの美味しいこと。タレも焼き加減も最高でした。う巻きも絶品。名古屋にこれ目当てだけでも来たい味。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい