あつた蓬莱軒 神宮店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あつた蓬莱軒 神宮店のクチコミ一覧(112ページ目)
1111 - 1120件 (全1,380件中)
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ご飯の量は、多く、おなか一杯になりました。
味は、それぞれの好みで、、肝焼きがとてもよかったです。
待ち時間は、約2時間、その間、熱田神宮に観光に行けますので、時間つぶしが、できますよ。- 行った時期:2009年11月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋に来た際は必ずここのうなぎを食べ帰ります。
外はパリッとしていて甘くて香ばしくて美味しい。鰻独特の臭いも一切なくてとてもおいしかったです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月12日
グルメツウ としさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
名古屋はひつまぶしで有名ですが。
数あるお店の中でも。ここはお店の雰囲気も昔ながらの建物で雰囲気を味わいながら食べられるので外国人観光客の方々にも受けが良いとおもいます。
肉厚の鰻に濃すぎない甘辛いたれがかかりそれはそれは豊潤な味わい。
一生に一度食べなきゃ損。- 行った時期:2014年1月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
生まれてはじめてひつまぶしを、食べて感動しました。このお店は、名古屋でもかなりの名店のようでした。スマップやグルメレポーターも度々来店していました。お店のつくりはもう古い感じはしましたが、老舗のムードがあり接客も感じの良いお店でした。また、名古屋に遊びに来た時は利用したいと思いました。- 行った時期:2013年3月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
いつも混んでいるので、近くに住んでいても行く機会がなかったのですが、
平日に会社の有休がとれたため、妻と行ってきました。
やはり観光客向けで、味はいたって普通、値段は高めですね。
忙しいようで接客もあまり丁寧ではなく、機械的な感じが残念でした。- 行った時期:2014年8月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
何度か利用したことが有りますが、いつも混雑しています。
名古屋の超有名店ですので、他県の友人の希望で利用させて頂いています。
確かに美味しいのですが、今は他にもうなぎが美味しいお店は名古屋に幾つか有ったりもするので、必ずここでなくてはならない、といったようには感じません。
ただ、観光で名古屋に来られて、どんなお店が有るのか知らない方には安心して美味しいうなぎを食べれるお店ですのでお勧め致します。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
予約なしで、2回訪れてましたが、門前払いでした。予約は必須です。予約してもかなり待ち時間があるようなので早めの行動が良いかと思います。- 行った時期:2010年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
熱田には2件あり本店へ行きました
昔の旅館を思わせる作りでとても広いく迷子になりそうでした
ひつまぶしの味は濃いめでお茶漬けで頂くにはいいですが、そのままでは少し濃い様に思いました。- 行った時期:2014年3月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
台風が本州に上陸した日に訪れました。名古屋も荒天でしたが、それでも混雑していました…。1時間ほど店外で待たされてしまいました…。
2階に案内され、ひつまぶしとうまきをいただきました。どちらもおいしくて、やはり老舗は裏切らないと感心しました。小学生の娘も一人前をペロリと平らげていました。
名古屋を訪れた際には、多少待たされたとしても必ず訪れたい店だと思います。また行きます。- 行った時期:2014年8月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
すごく美味しいのですが、すごい行列でなんども諦めてしまいます。他県ナンバーの車が多いです。駐車場も入るのに苦労しました。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい