あつた蓬莱軒 神宮店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あつた蓬莱軒 神宮店のクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 350件 (全1,380件中)
-
- 友達同士
開店と同時に行きましたが、すでに並んでいてすごく混んでいました。学生には少し高級なので、友人とシェアしていただきました。- 行った時期:2012年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月8日
グルメツウ chaaaさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
待ち時間あります。
整理番号をもらって、呼ばれたら入れます。
ひつまぶしは、女性にはいいかもしれませんが、男性や、育ち盛りのお子様には少ないと思います。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
名古屋メシといえば、やはり櫃まぶしでしょうね。引っ越してきて、初めて食べた名古屋メシでした。
熱田神宮にお参りした時に、行列を発見して、近づいてみたら、蓬莱軒だったんですよ。ラッキーにも、ぎりぎりセーフで待たずに入ることができましたが、私たちのあとの人は、待たないといけないようでした。
あとからネットで検索してみたら、有名なお店だったようで、期待感がアップしました。
目の前に運ばれてきた櫃まぶしは、美味しかった〜うなぎですからお値段は、まあまあしますが、満足度はパーフェクトですよ。
普段あまりお米を食べない私には、量が多くてビックリでしたが、食べてしまいました。
うまく食レポできませんが、また食べたいです。後日、違うお店で友達が、櫃まぶしを頼んでいましたが、見た目から違いがわかるほどです。せっかく食べるのならば、ここの櫃まぶしをお勧めしたいですね。- 行った時期:2016年1月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:0.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
両親が毎年1回、必ず食べに行くのについて行きました。
カウンターに座ると調理場が見えるので、それもオススメです。- 行った時期:2016年12月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
愛知といえばひつまぶし、ひつまぶしの有名店といえば蓬莱軒です。量はたっぷり入っており、食べ応えがあります。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月7日
大阪ツウ トミーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
すごーく混んでいましたが、とても美味しかったです!名前を記入してから、熱田神宮のお参りに行くのもおすすめします。- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
とても美味しいです。行列覚悟です
ご飯が見えないくらい鰻がぎっしり、お値段もそれなりですが一度は召し上がってみれば納得価格だと思います- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
いつも混んでいますが、並ぶ価値有り。絶対間違いない味です。鰻といえばこちらというくらい、美味しい鰻です。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
