あつた蓬莱軒 神宮店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あつた蓬莱軒 神宮店のクチコミ一覧(57ページ目)
561 - 570件 (全1,380件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ひつまぶしの発祥の店だそうです。
ここは予約が出来ないのでお昼時に行くと相当待つ羽目になります。時間をずらして行くことをオススメします。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
開店時間の少し前に行きましたが、数組並んでいる状態でした。ですが、開店と同時に店内に入れ座れるので、少し待つだけで食べられるので、開店時間の少し前に行くのがおすすめ!!- 行った時期:2014年8月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熱田神宮のすぐ近くにあるお店です。ひつまぶしの有名なお店で薬味をかけていただいたり、お茶漬け風にしたりと色々な食べ方が楽しめます。- 行った時期:2016年9月1日
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ひつまぶし発祥のお店と言われており、とてもおいしいひつまぶしが頂けました。値段は高く、混雑していますが、さくっとふわふわしたひつまぶしは絶品です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
平日のお昼でも激混みの超人気店です。
名古屋で一番有名なうなぎのお店ではないでしょうか。
甘辛いタレでいただくひつまぶしは絶品です。
ただちょっとお高いですー。- 行った時期:2015年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋では有名なひつまぶし発祥のお店です。有名人の方も訪れるだけあり、昼夜共に大変混雑しています。値段も他のお店に比べると高めですが食べてみるとその美味しさに驚きます。ひつまぶしは3通りの食べ方がありますが、個人的にはそのまま食べるのが一番だと思います。- 行った時期:2012年4月
- 投稿日:2016年9月16日
愛知ツウ あみハナさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
主人と二人で行きました。
有名なお店でいつかは行きたいと思ってて、たまたま名古屋に行った際にお邪魔しました。
少し時間がずれていたせいか待たずに入れました。
本当に美味しかったです。
奮発した甲斐がありました!- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
平日の開店時間少し前くらいにお店へ着きましたが、既に30分待ちでした。しかし、お店に入った後は非常にスムーズで、ストレスなくお料理をいただくことができました。お料理は文句無しに美味しく、大満足でした。ひつまぶし以外のメニューもレベルが高く、特に鰻巻きがオススメです!!- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
うなぎ嫌いでしたが、友人に連れられてこのお店へ。結構並びましたし、お値段も高かったですが、めちゃくちゃ美味しかったです!これ以来ひつまぶしが大好きになりました!また名古屋に行く際は必ず行きます。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
熱田さんの南側に隣接しています。夏場でウナギが食べたく行きましたが、考える事は他者も同様で結構混んでいましたが、猛暑で並ぶような感じではありませんでした。接遇係りの方も礼儀正しく愛想があってすばらしいです。ウナギ櫃まぶし筆頭の名店ですので、お値段は結構張りますが特別感を味わえます。食後は隣接する熱田神宮など参拝されると良いです。この辺りで鎌倉幕府初代将軍の源頼朝も出生していて碑があります。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
