あつた蓬莱軒 神宮店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あつた蓬莱軒 神宮店のクチコミ一覧(82ページ目)
811 - 820件 (全1,380件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
昼時に行ったので混んでました。有名店なので待つこともありますが待つだけの価値はあると思います。3通りの食べ方も、店員さんが親切に教えてくれました。おすすめです。- 行った時期:2012年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
とっても美味しかったです。
ひつまぶしはもちろん、う巻きもとっても美味しくて、ちょっとお高いですが、是非食べていただきたいです。- 行った時期:2015年10月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
- ¥----
ひつまぶしで有名な蓬莱軒にはじめて行ってきました。
並ぶ理由がわかる肉厚でおいしいうなぎ!やみつきになります!- 行った時期:2015年5月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
熱田神宮に行くなら、ここを逃す手はありません。いつも混んでるみたいですが、仕方ないかと。ただ、値段は高い。名古屋の人は頻繁にひつまぶし(どの店も軒並み高額)を食べられる経済的余裕があるのか!とついついて考えてしまう。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
熱田神宮からすぐです。たくさん並んでいたので、名前を書いて、先に熱田神宮を参拝しました。1時くらいにお戻りください。と言われたので、ゆっくり熱田神宮を参拝して、お腹ペコペコでひつまぶしを食べました。おすすめです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
ひつまぶしが名物のうなぎやさんも、多々ありますが、やっぱり、蓬莱軒が好きです。
決め手は、うな茶漬けにする時にかける御出しです。
それだけ飲んでも、私には秘密が判りませんが、うな茶にするとこれ以上ぴったりきて、美味しいのはないかなと思います。
お店の雰囲気もいいし、お勧めです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
スーパーで売られているうなぎは硬いものが多いですが、ここのうなぎは蒸してありますので、かなりやわらかいです。- 行った時期:2016年1月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月15日
岐阜ツウ たけちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熱田神宮の参拝の後に行きました。
駐車場に入れようとして並んでいたら
警備員の方から3時間待ちと
言われました。
お正月は無理なのでしょうね♪
名古屋観光の食事として予定していたが
非情に残念でした。- 行った時期:2016年1月3日
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ひつまぶし発祥のお店といえばここだそうです。魚があまり好きではない私ですが初めて食べた時は美味しさに感動でした。- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
熱田神宮へお参りに行った際に立ち寄ったお店です。
明治6年からやっている、ひつまぶし発祥のお店。
値段は3600円〜。
ただいつ行っても大混雑です。
私は先に受付を済ませ時間を他所で時間を潰し、おなかをすかせてから行きます。- 行った時期:2016年1月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい