遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

わさび屋周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • みんなの娘さんの国見ケ丘の雲海への投稿写真1
    • ノブさんの国見ケ丘の雲海への投稿写真2
    • みんなの娘さんの国見ケ丘の雲海への投稿写真3
    • じっくりことことさんの国見ケ丘の雲海への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 2.9km(徒歩約37分)

    国見ケ丘の雲海

    高千穂町(西臼杵郡)押方/自然現象

    • 王道
    4.2 クチコミ125件

    阿蘇まで一望でき高千穂の景色が満喫できます。ブランコあり 高齢の親を連れウォーキングがてら歩きました。 by みかちゃんさん

    秋の快晴、無風の冷え込んだ早朝に雲海が高千穂盆地に広がることがあります。 シーズン 9月末日?11月上旬 日の出?2時間後くらいまで楽しめる。

  • 花ちゃんさんの二上山への投稿写真1
    • 二上山の写真2

    わさび屋からの目安距離 2.7km(徒歩約34分)

    二上山

    高千穂町(西臼杵郡)押方/山岳

    • 王道
    4.1 クチコミ47件

    この付近は、非常に山深い山奥です。周囲を山に囲まれており、どれがどの山かがなかなかわかりません。この山は、Gパークの食事施設から降りてくると、ドーム越... by 花ちゃんさん

    男岳、女岳の二つの岳が一つになっていることから「二上山」と呼ばれます。高千穂町と五ヶ瀬町にまたがる山で天孫降臨の山の一つと言われています。中腹に二上神社があります。 【規...

  • poporonさんの国見ケ丘への投稿写真1
    • カタさんの国見ケ丘への投稿写真2
    • poporonさんの国見ケ丘への投稿写真3
    • poporonさんの国見ケ丘への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 2.9km(徒歩約37分)

    国見ケ丘

    高千穂町(西臼杵郡)押方/山岳

    4.3 クチコミ10件

    夜になると街灯がなく真っ暗ですが、ちょうどふたご座流星群の極大と重なり満天の星空を見ることができました。 by カタさん

    この丘は、建磐龍命が国見をされたといわれる伝説の丘で、高千穂町が一望でき、阿蘇や祖母の山々も見渡すことができる。また秋の早朝(条件を満たした日)に見られる雲海は素晴らしい...

  • かずさんの瓊瓊杵尊像への投稿写真1
    • かずさんの瓊瓊杵尊像への投稿写真2
    • かずさんの瓊瓊杵尊像への投稿写真3
    • poporonさんの瓊瓊杵尊像への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 2.8km(徒歩約35分)

    瓊瓊杵尊像

    高千穂町(西臼杵郡)押方/史跡・名所巡り

    3.8 クチコミ5件

    高千穂峡から少し離れた場所にある国見ヶ丘 国見ヶ丘に像があります!銅像の先端からも景色は良いですが、国見ヶ丘先端からの景色も良いです by かずさん

    こちらには、天孫降臨にまつわる瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)と古くから勢力を張り住みついていた豪族の大鉗(オオクワ)・小鉗(オクワ)の像があります。 1988年(昭和63年)に完成...

  • ぴあにっしもさんの二上神社への投稿写真1
    • bikitaroさんの二上神社への投稿写真2
    • bikitaroさんの二上神社への投稿写真3

    わさび屋からの目安距離 1.7km(徒歩約22分)

    二上神社

    高千穂町(西臼杵郡)押方/その他神社・神宮・寺院

    3.6 クチコミ5件

    天照大神の孫にあたるニニギノミコトが降臨されたという二上山(男岳、女岳から成る)をご神体に持つ山岳信仰の神社です。イザナギノミコトとイザナミノミコトが共... by ぴあにっしもさん

    日向風土記によると天孫降臨の峯といわれる「二上山」の中腹にある神社です。秋はご神木の銀杏が美しく境内を彩ります。神社の参道には、かわいらしい猿が乗った灯籠があり、浅ヶ部八...

  • わさび屋からの目安距離 3.7km

    おおはし案内所

    高千穂町(西臼杵郡)押方/観光案内所

    -.- (クチコミ0件)

  • homuさんの高千穂峡への投稿写真1
    • 雪乃さんの高千穂峡への投稿写真2
    • Tadashiさんの高千穂峡への投稿写真3
    • 雪乃さんの高千穂峡への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 4.2km

    高千穂峡

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/運河・河川景観

    • 王道

    外国の方が多い。高千穂は圧巻の場所!ボートの予約は争奪戦が激しいが、乗ってみる価値はあり! by ランさん

    阿蘇の火砕流が浸蝕されてできた峡谷で、高いところで100m、平均80mの断崖が7kmも続いている。峡谷には、日本の滝百選に選ばれている真名井の滝などがあり、新緑と紅葉の頃は特に美し...

  • すぎちゃんさんの高千穂あまてらす鉄道(旧 高千穂駅構内)への投稿写真1
    • ジジさんの高千穂あまてらす鉄道(旧 高千穂駅構内)への投稿写真2
    • poporonさんの高千穂あまてらす鉄道(旧 高千穂駅構内)への投稿写真3
    • あひさんの高千穂あまてらす鉄道(旧 高千穂駅構内)への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 4.8km

    高千穂あまてらす鉄道(旧 高千穂駅構内)

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/その他乗り物

    • 王道
    4.6 クチコミ44件

    お天気に恵まれ屋根なしで爽快です。1番高い所で停車し前後で シャポン玉を飛ばすサービスあり。癒やされました 臨時便が出て1番に乗車でき満足です。駅から... by みかちゃんさん

    平成17年に台風の影響で廃線になった旧高千穂鉄道の線路を軽トラックを改造し、それを2両連結にした高千穂あまてらす鉄道オリジナルのスーパーカートで雄大な景色を楽しむことができ...

  • 雪乃さんの天安河原への投稿写真1
    • Satineさんの天安河原への投稿写真2
    • ももさんの天安河原への投稿写真3
    • マイBOOさんの天安河原への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 9.8km

    天安河原

    高千穂町(西臼杵郡)岩戸/運河・河川景観

    • 王道
    4.5 クチコミ575件

    車道から河原へ降りて遊歩道なりに10分チョット程進むと『雨安河原』に到着します。 洞穴に小さな祠があるだけのこじんまりした場所ですが、ココで天照大神が... by 琴ちゃんさん

    天照大神が岩戸に隠れた時,八百万の神々が集まって相談したという伝説が残る。いつの頃からか、天安河原には、願いを込めて石を積む姿が見られ、洞窟やその入口付近には二段、三段と...

  • 雪乃さんの高千穂神社への投稿写真1
    • 雪乃さんの高千穂神社への投稿写真2
    • マヤバーさんの高千穂神社への投稿写真3
    • マヤバーさんの高千穂神社への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 4.1km

    高千穂神社

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 クチコミ403件

    ホテルを出て前日出来なかった高千穂観光をスタート! 先ずは昨日はキチンと参拝してないので再び高千穂神社へ。 by 琴ちゃんさん

    別称十社大明神。垂仁天皇時代の創建と伝えられる。安永6年(1778年)に延岡藩主内藤政脩(まさのぶ)により造営されたものです。毎年旧暦12月3日に、神楽の始まりとされる「猪掛...

  • チョコレートさんの高千穂峡貸しボートへの投稿写真1
    • marさんの高千穂峡貸しボートへの投稿写真2
    • ひでさんの高千穂峡貸しボートへの投稿写真3
    • ありささんの高千穂峡貸しボートへの投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 4.2km

    高千穂峡貸しボート

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/その他乗り物

    • 王道
    4.2 クチコミ466件

    三連休明けの平日に行く予定でしたが、1週間前でもボートの予約が完売で取れなかったので、当日券(45枚)を購入するために8時過ぎにボート券売り場につきましたが... by たにちゃんさん

    かつて阿蘇の火山活動により噴出した火砕流が五ヶ瀬川に沿って流れ出し、柱状節理の美しく切り立った断崖の峡谷を形成した。現在は貸しボートや遊歩道から、大迫力の景観を眺めること...

  • poporonさんの高千穂神楽への投稿写真1
    • かおりさんの高千穂神楽への投稿写真2
    • poporonさんの高千穂神楽への投稿写真3
    • ぴょんさんの高千穂神楽への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 4.0km

    高千穂神楽

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/郷土芸能・伝統芸能

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 クチコミ256件

    初めての体験です。最後はユーモア交えて貴重な時間を過ごせました。宿も近くにとっていたので便利でした。 by みかちゃんさん

    毎年11月中旬〜2月中旬に行われる高千穂の夜神楽は、国の重要無形民俗文化財に指定されている。高千穂神社境内に位置する神楽殿では、イザナギノミコトやイザナミノミコトが行う伝統...

  • 雪乃さんの天岩戸神社への投稿写真1
    • 雪乃さんの天岩戸神社への投稿写真2
    • 雪乃さんの天岩戸神社への投稿写真3
    • カタさんの天岩戸神社への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 9.3km

    天岩戸神社

    高千穂町(西臼杵郡)岩戸/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 クチコミ481件

    とても静寂な雰囲気の神社でした。神主さんが説明をしてくれるようですが、時間の都合もあり聞かずにお参りだけしました。 by ドラゴンさん

    西本宮の境内には、御神木・町木である「おがたまの木」と「古代銀杏」がある。また、古代高千穂地方の貴重な資料約2.000点を展示する微古館がある(有料)。東本宮には杉の根本から湧...

  • ちーずさんの真名井の滝への投稿写真1
    • kiyohiko85jpさんの真名井の滝への投稿写真2
    • 甘辛熊さんの真名井の滝への投稿写真3
    • Satineさんの真名井の滝への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 4.0km

    真名井の滝

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.4 クチコミ217件

    有名な『真名井の滝』・・・ 滝はともかく水面が大雨のせいで増量してしまい激流に(汗) こんな状況なのでこの日の貸ボートは営業中止に。なのでボートに乗っ... by 琴ちゃんさん

    阿蘇の火砕流が流れ、浸食されて生まれたV字型の渓谷にかかる滝です。 高千穂峡は、昭和9年11月20日国の名勝・天然記念物に指定されています。 滝のライトアップもあり、午後10時ま...

  • うさこpgさんの道の駅 高千穂への投稿写真1
    • minamiさんの道の駅 高千穂への投稿写真2
    • 梨花さんの道の駅 高千穂への投稿写真3
    • うさこpgさんの道の駅 高千穂への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 4.0km

    道の駅 高千穂

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 クチコミ252件

    今回は、チキン南蛮避けて(後輩が食べていた)かきあげそば頼みましたが、小エビがぎっしりで量も多く、満足しました。また、お世話になります。 by 8さん

  • 三文詩人さんのくしふる神社への投稿写真1
    • ろっきぃさんさんのくしふる神社への投稿写真2
    • ぴあにっしもさんのくしふる神社への投稿写真3
    • 北の隠居さんのくしふる神社への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 5.3km

    くしふる神社

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    4.5 クチコミ21件

    高千穂バスセンターから延岡行の急行バスを待つ間、多少時間が有ったので観光案内所で近場の観光スポットを訪ねるとくしふる神社なら近いと。バスセンターから10... by トシローさん

  • こねこさんの千穂の家への投稿写真1
    • しんじさんの千穂の家への投稿写真2
    • しんじさんの千穂の家への投稿写真3
    • お気楽ままさんの千穂の家への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 3.7km

    千穂の家

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/郷土料理

    4.1 クチコミ18件

    築260年以上の民家を移築した茅葺の建物の中で、 郷土料理「天村雲御膳」を戴きました。 味も見た目も良かったです。 by お気楽ままさん

    山菜料理、そうめん流し、かっぽ酒を楽しむ事が出来ます。

  • のりゆきさんの高千穂町コミュニティセンター(歴史民俗資料館)への投稿写真1
    • のりゆきさんの高千穂町コミュニティセンター(歴史民俗資料館)への投稿写真2
    • のりゆきさんの高千穂町コミュニティセンター(歴史民俗資料館)への投稿写真3
    • 高千穂町コミュニティセンター(歴史民俗資料館)の写真4

    わさび屋からの目安距離 4.5km

    高千穂町コミュニティセンター(歴史民俗資料館)

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/博物館

    4.0 クチコミ14件

    町の総合公園の一角にあり、駐車場は他の施設と共用です。コミュニティーセンターの館内のほとんどは歴史民俗資料館の展示室になっています。考古学上の大発見の... by のりゆきさん

    高千穂に残された神話伝説の史跡や古代遺跡・古文書・民俗文化財などを約10,000点保管展示。 【料金】 大人: 200円 高校生以上。団体(20名以上)は150円。 中学生: 100円 団体(20...

  • ネット予約OK

    わさび屋からの目安距離 9.5km

    五峰窯

    高千穂町(西臼杵郡)岩戸/陶芸教室・陶芸体験

    5.0 クチコミ1件

    先生がとても丁寧に教えてくださって、 初めての陶芸でしたが、すごく楽しくて またやりたいなって思いました。 カフェもあって、終わった後ゆっくり寄りたか... by yunさん

  • 鉾神社の写真1

    わさび屋からの目安距離 14.9km

    鉾神社

    高千穂町(西臼杵郡)上岩戸/その他神社・神宮・寺院

    4.2 クチコミ19件

    神社を見ることができました。周りの景色を見ていくのもいいですね。心が落ち着く空間を作り上げて神聖さがあります。 by りょうさん

    祖母嶽大名神の下宮八社の一つとして県境鉾峠(尾平峠)に勧請したのが神社の起源といわれ、風難除けの守護神(台風除けの神様)として知られている。  1736年(享保21)社殿再建の...

  • 秀さんの四季見原すこやかの森キャンプ場への投稿写真1
    • 四季見原すこやかの森キャンプ場の写真2

    四季見原すこやかの森キャンプ場

    高千穂町(西臼杵郡)上野/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.5 クチコミ6件

    アクセスは良くありません。細くてわかりにくい山道をえんえんと行く羽目になりますし、天気が悪い日の後に行くと落石もかなりあります。ただしついてみればそこ... by 秀さん

    標高1,200mと全国でも例を見ない標高を誇り、九州では珍しいカラマツ林で演出されたキャンプ場。 阿蘇山をはじめ雲仙の普賢岳や九州山脈の1,000m級の山並みが一望できる。 【料金...

  • 花ちゃんさんの高千穂自然歩道への投稿写真1
    • ユウ102さんの高千穂自然歩道への投稿写真2
    • 世界の郷さんの高千穂自然歩道への投稿写真3
    • シトラさんの高千穂自然歩道への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 3.9km

    高千穂自然歩道

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    • シニア
    4.5 クチコミ38件

    真名井の滝上からは高千穂峡に沿って自然歩道が整備されていて歩き易くなっています。旗を持ったガイドさんに続く団体客の流れを見極めつつ、隙間を縫って進みま... by トシローさん

    阿蘇の熔岩が浸蝕されてできた峡谷、高千穂峡。この峡谷沿いに神橋(石橋)を経て御橋まで約700mの遊歩道があり、神橋と高千穂神社を結ぶ自然観察路もあります。一年を通じて自然を堪...

  • 雪乃さんの高千穂峡の柱状節理への投稿写真1
    • ユウ102さんの高千穂峡の柱状節理への投稿写真2
    • ぼりさんの高千穂峡の柱状節理への投稿写真3
    • 世界の郷さんの高千穂峡の柱状節理への投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 4.2km

    高千穂峡の柱状節理

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/特殊地形

    • 王道
    4.4 クチコミ25件

    高千穂峡の見所の一つが柱状節理、阿蘇山が噴火した際の溶岩が固まって出来た柱上の石群。日本各地に柱状節理は数多く在りますが、これほど綺麗で形の良い柱状節... by トシローさん

    阿蘇の熔岩が浸蝕されてできた峡谷で、高いところで100m、平均80mの断崖が7kmも続いている。峡谷には、日本の滝百選に選ばれている真名井の滝などがあり、新緑と紅葉の頃は特に美しい...

  • テツさんの神話史跡巡りへの投稿写真1
    • Yanwenliさんの神話史跡巡りへの投稿写真2
    • Yanwenliさんの神話史跡巡りへの投稿写真3
    • Yanwenliさんの神話史跡巡りへの投稿写真4

    わさび屋からの目安距離 5.4km

    神話史跡巡り

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/自然歩道・自然研究路

    3.8 クチコミ8件

    観世音菩薩の守り神とされる龍神様が祀られているとのこと。隠れた神社のようです。高千歩のホテルで地元の方に勧められました。大きな見事なケヤキの御神木がく... by KRAANさん

    天孫降臨の峰の中腹「くしふる神社」「風土記万葉の丘・高千穂碑」「四皇子峯」「高天原遙拝所」「天の真名井」と神話史跡を訪れる。緑いっぱいの散策道は、森林浴と探鳥も楽しめる。

  • トシローさんの徴古館への投稿写真1

    わさび屋からの目安距離 9.3km

    徴古館

    高千穂町(西臼杵郡)岩戸/博物館

    3.7 クチコミ7件

    宮崎神宮境内の海鼠壁の2階建て歴史的洋風建築が徴古館、神門東の木立の中に建ち切妻屋根の玄関が特徴。国の登録有形文化財に指定されているが、現在宝物等の展... by トシローさん

    勾玉、土器、菊花石、孔雀石など、古代高千穂地方の貴重な資料約2000点を展示しています。 【料金】 大人: 150円 中学生以上 小学生: 50円

  • ぷーさんさんの天岩戸温泉茶屋への投稿写真1

    わさび屋からの目安距離 8.6km

    天岩戸温泉茶屋

    高千穂町(西臼杵郡)岩戸/郷土料理

    4.3 クチコミ3件

    地元のおかあさん達が作るうどん・そばがとても美味しくて何度も足を運んでしまいます。最近お店に行ったら定食が出来てましたので皆さんに紹介します。 温泉茶... by ぷーさんさん

    集落の村おこしで始まった茶屋です。里のおばちゃん達が作る地鶏うどん・そば、温泉まんじゅうが人気です。 営業時間 11:00?17:00 定休日 (水)

  • わさび屋からの目安距離 4.3km

    高千穂町総合公園

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/公園・庭園

    4.0 クチコミ3件

    高千穂町総合公園は公園内には、陸上競技場、ゲートボール場、野球場がある広い公園です。四季を感じることができ子供から大人まで楽しめる公園です。 by りくさん

    公園内には、陸上競技場、野球場、テニスコート、広場、散策道がある。春は桜、夏は新緑、秋はもみじが楽しめ、ジョギング・ウォーキングコースとして人気がある。また、広場では、休...

  • 三秀台の写真1
    • 三秀台の写真2

    わさび屋からの目安距離 11.9km

    三秀台

    高千穂町(西臼杵郡)五ケ所/展望台・展望施設

    4.3 クチコミ3件

    九州の秀峰「祖母山」「阿蘇山」「久住山」を一望出来ることから、三秀台と呼ばれています。すばらしい絶景でおすすめのスポットです。 by りくさん

    遠く阿蘇山・九重山を、近くに祖母山を一望のうちに見渡すことが出来ます。

  • わさび屋からの目安距離 5.2km

    神代庵

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/郷土料理

    4.5 クチコミ2件

    7月の3連休にお店を訪れました。予約をしていなかったのですが何とか席を用意して頂き、お店の十割そばとヤマメの塩焼きをいただきました。 十割そばは形はや... by けいさん

    お客さんの注文が入ってから打つそばは、香りとこしがあり絶品。そば定食は、季節野菜(山菜)の天ぷら、季節のごはん、香の物、そばがつきます。 営業時間 11:00?16:00

  • ちーずさんの野菜料理 田の花への投稿写真1
    • ちーずさんの野菜料理 田の花への投稿写真2
    • ちーずさんの野菜料理 田の花への投稿写真3

    わさび屋からの目安距離 7.8km

    野菜料理 田の花

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/郷土料理

    4.0 クチコミ4件

    高千穂バスセンターからバスを乗り継いで「尾谷」というバス停で降りました。 バス停からもだいぶ歩きますが、自然いっぱいの道を歩くのは楽しかったです。 コ... by ちーずさん

    高千穂の四季折々の野菜で彩る日本料理職人仕立ての和食となっております。食事をのどかな風景とともに楽しむ事が出来ます。 営業時間 11:30?17:00 【17:00以降は要予約のみ】 【不...

(C) Recruit Co., Ltd.