サンドウイッチ ルマン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
話題のお店 - サンドウイッチ ルマンのクチコミ
しょうこさん 女性/20代
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
いつもなら行列の人気店です。宝塚と言えばルマン。あの玉子サンドは絶品で、一度は食べてみたい人も多いのでは。
宝塚花の道セルカ店は閉まっていることが多いですが、宝塚南口店はほとんど営業日通り開いています。宝塚南口店ではイートインは出来ませんが、遠方から行くのであればこちらの方が確実かもしれません。
玉子サンドが人気ですが、フルーツサンドもお薦めです。生クリームが甘すぎず、とてもおいしいですよ。
- 行った時期:2015年4月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しょうこさんの他のクチコミ
-
須磨浦公園の桜
兵庫県神戸市須磨区/動物園・植物園
運良く晴れた日に訪れることができました。 お花見で海も山も見えるところは珍しいと思います。...
-
三井アウトレットパーク マリンピア神戸
兵庫県神戸市垂水区/アウトレットモール
GWに近場で宿泊していて、ふらりとアウトレットパークへ出かけました。天気もよく、買い物日和...
-
芦屋川河畔の桜並木
兵庫県芦屋市/動物園・植物園
桜の季節は必ず訪れます。 阪急芦屋川からJR芦屋まで、普段は歩くかバスに乗ってしまおうかな...
-
大歩危峡観光遊覧船
徳島県三好市/屋形船・納涼船
観光汽船ってどんなのだろう?と思いながら訪れました。大歩危峡をひたすら川下りして行くのです...
サンドウイッチ ルマンの新着クチコミ
-
休日のお昼ご飯
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
たまに休みの日に家族の分のたまごサンドを買います
他にもいろいろありますけど、たまごサンドを買う事が多いです詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月11日
-
たまごサンド
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
たまごサンド以外にも色々あります。たまごサンドはふわふわでマヨネーズもとてもおいしいです。
ちょっとお高い気もしますが、たまごサンドはふわふわでマヨネーズもとてもおいしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月14日
おかよさん
-
美味しいけど
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
とても美味しいかったけどやっぱり高い
高い材料費だから美味しいもの
もう少し買いやすいモノも作ってくれると
買い物しやすい詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月22日
-
たまごサンド
たまごサンドがお気に入りです。
マヨネーズも手づくりされてるそうです。
ご当地感もあり、有名店なのでお土産にしても喜ばれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月19日
-
たまごサンド
たまごサンドがおすすめです。
家では真似できない味です。
マヨネーズも自家製だそうです。
手土産にもおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年5月18日