中山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中山寺
所在地を確認する
中山寺の桜
兵庫県宝塚市・中山寺
中山寺
兵庫県宝塚市・中山寺
兵庫県宝塚市・中山寺
聖徳太子の創建によると伝えられる日本最初の観音霊場である中山寺
本堂と五重塔
梅が少しわかりにくですが、麓の方から撮りました。
聖徳太子の創建によると伝えられる日本最初の観音霊場である中山寺
中山寺古墳(中山寺内)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
中山寺について
古くから安産のお寺として知られ、皇室をはじめ、源頼朝、豊臣秀吉などの武家からも篤く信仰を集めた中山寺。聖徳太子が創建した日本最初の観音霊場と伝えられ、西国三十三所24番札所となっています。安産祈願のほかにも、子授け、お礼参り(母子息災)、初参り(お宮参り)、七五三などのご祈祷が受けられます。境内には再建されたばかりの五重塔もあって見どころ沢山。
阪急中山観音駅から下車すぐとアクセスが良く、境内にはエスカレーター、エレベーターも設置されているので、大きなお腹のママでも安心してお参りできます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒665-8588
兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
地図
0797-87-0024 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)阪急 中山観音駅 徒歩 1分 |
中山寺のクチコミ
-
エレベーターで上がれます。
毎年、清荒神と一緒にお参りさせて頂いております。正月などは込み合いますが、普段は比較的すいています。立派な寺で境内にはエレベーターもあり整備されています。また鮮やかな青ぽい5重の塔もあり目を引きます。御朱印は本堂から1つ降りたところにあり、いろんな種類が楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月16日
hataさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
エスカレーターのある寺
清荒神と一緒にお参りしてきました。立派な寺という印象でした。青ぽい5重の塔も他所で見た事が無くて印象的でした。
境内に古墳があるのも驚きでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年5月20日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
孫の為の腹帯をいただきましたので、お礼参りに来ました
無事に育ってくれているので、お礼参りに来ました。広い境内もエスカレーターが完備されており、高齢者や妊婦にも優しく、小さな子供でも安心して参拝出来ました。 お世話になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月15日
このクチコミは参考になりましたか? 2
中山寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 中山寺(ナカヤマデラ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒665-8588 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
|
| 交通アクセス | (1)阪急 中山観音駅 徒歩 1分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0797-87-0024 |
| ホームページ | http://www.nakayamadera.or.jp |
| 最近の編集者 |
|
中山寺に関するよくある質問
-
- 中山寺の交通アクセスは?
-
- (1)阪急 中山観音駅 徒歩 1分
-
- 中山寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 中山寺の年齢層は?
-
- 中山寺の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 中山寺の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 中山寺の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
中山寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 38%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 13%
- 普通 31%
- やや混雑 34%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 46%
- 40代 19%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 48%
- 3〜5人 36%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 32%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 10%
