饂飩家 五右衛門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
饂飩家 五右衛門
所在地を確認する

めんつゆでなく漆黒のカレー

ぶっかけうどん

木の香漂う、すっきりとシンプルな店内

夜道に白く光るこの看板を目印にしよう
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
饂飩家 五右衛門について
深夜も打ちたてのうどんが食べられる、うどん好きにはうれしい店。横浜カレーミュージアムに出店しており、カレーうどんでも有名。あさりの旨みたっぷりのあさりうどん、生醤油うどん等メニューは豊富。大根おろしやちくわ天ぷら、梅干し等のトッピングでオリジナルの味を楽しもう。おでん等サブメニューも。
お酒の後は打ちたてのうどんで締めくくろう!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:18時〜翌3時 定休日:日祝日 |
---|---|
所在地 | 〒760-0045 香川県高松市古馬場町13-15 AIビル1階 地図 |
交通アクセス | (1)琴電琴平線瓦町駅より北へ徒歩8分 |
平均予算 |
|
饂飩家 五右衛門のクチコミ
-
やっぱりカレーうどん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
噂のカレーうどんを食べてみました。カレーうどんと黒カレーうどんがあります。全然味が違います!どちらも美味しいけど、カレーうどんは良くあるカレーの味。私は黒カレーの方が、せっかくなら特徴的でいいかなとも思いました。うどん屋巡りでお腹いっぱいだったのですが、ハーフサイズもあり助かりました!
おススメです!近くに同じ名前のお店があるらしく注意の張り紙がしてありました(゚Д゚)詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
あさりうどんが美味しい
深夜まで開いているので、飲んだ後にぴったりのうどん屋さんです。あさりうどんが美味しかったです。出汁がよくきいていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ハバネロ×さぬきうどん
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
良かった点・おいしい。
夜遅くに行きました(毎回ですが)特徴的なカレーうどん、ハバネロカレーうどんをオススメします。
高知の方とよく行くのですが、数年前より辛さはパワーアップした気がします。和風感はないので、そこははっきり好みは出ます。TV番組でもうどんの特集で以前取り上げられていました。
オススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月23日
BKPさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
饂飩家 五右衛門の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 饂飩家 五右衛門(ウドンヤゴエモン) |
---|---|
所在地 |
〒760-0045 香川県高松市古馬場町13-15 AIビル1階
|
交通アクセス | (1)琴電琴平線瓦町駅より北へ徒歩8分 |
営業期間 |
営業:18時〜翌3時 定休日:日祝日 |
料金 |
その他:カレーうどん650円、あさりうどん700円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
饂飩家 五右衛門の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 82%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 25%
- 普通 19%
- やや混雑 44%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 23%
- 40代 35%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 41%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%