梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
必ず食べます - 梅ヶ枝餅のクチコミ
福岡ツウ ゆうさん 女性/30代
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
太宰府天満宮へ行くと、参道にお店が連なっている中に梅ヶ枝餅屋さんが数店あります。もっちりした皮の中にあんこが入っていて、太宰府天満宮にお参りに行くときは必ず食べます。
- 行った時期:2016年6月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年12月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆうさんの他のクチコミ
-
キハチ KIHACHI カフェ 小倉コレット井筒屋
福岡県北九州市小倉北区/カフェ
キハチの有名なパンケーキをいただきました。生クリームやフルーツ、そして、ベーコンがトッピン...
-
牧のうどん/加布里本店
福岡県糸島市/うどん・そば
ものすごくメニューのバリエーションが豊富です。頼んでからおうどんが出てくるのが早い!麺がし...
-
フランス菓子16区
福岡県福岡市中央区/カフェ
福岡市のお上品なエリアに位置するお上品な洋菓子店です。ケーキやアイスクリームもおいしいです...
-
福岡県青少年科学館
福岡県久留米市/博物館
身の回りの不思議に着目し、体感しながら優しく解説してくれるので、小学生の自由研究のネタ探し...
梅ヶ枝餅の新着クチコミ
-
太宰府名物、梅ヶ枝餅
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
参道沿いのかさの家さんで梅ヶ枝餅を買って帰りました。焼かれる光景が窓越しに見えます。焼きたては香ばしく、もっちりとしたお餅の中に小豆餡がたっぷり入っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月19日
-
甘党にはたまらない。
甘党ですがどうしても食べすぎるのでひとつだけ買ってみました。
懐かしい焼きもちでパリパリして暖かく美味しかったです。
ひとつだけでも売ってくれるのが良いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日
-
絶品
外はカリカリであんこも甘過ぎずすごく美味しかったです。お店で食べてお持ち帰りもしました。それぞれの店で少し違いもあるので、何店舗かで購入して食べ比べもいいかも
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
-
あんこが好きならぜひ
お土産物屋さんで買いました。
大宰府名物とのことで、演技も担いで買いましたが、とてもおいしかったです。あんこ好きの方は特におすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月6日
-
美味しいー
素朴な味ですが、熱々を食べると美味しくて2、3個食べたくなります。お持ち帰りで買って、家でトースターで焼くと出来立てのように食べれますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月16日