梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(115ページ目)
1141 - 1150件 (全2,037件中)
-
- 友達同士
福岡の、そこでしか食べられない銘菓の一つです。あつあつがオススメなので土産には向かないかも?
是非訪れて食べて頂きたい逸品。- 行った時期:2016年7月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
太宰府天満宮の裏を通り梅林を通り天開稲荷神社へ行く手前に、お石茶屋という食事所があるんですが…そこはお抹茶セットがあって梅ヶ枝餅をマッタリ外の座敷でいただくことが出来ます。
風情のある風景を見ながら食べる梅ヶ枝もまた、いちだんと美味しいですよ〜!- 行った時期:2016年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
お土産にもいいですけど、私はやっぱり焼き立てを食べながら歩くのが最高でした。
まわりがパリッと中はしっとり美味しいです!- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
名物だと思います。
甘い味が本当に最高。
忘れられない味に感動。
次も機会があれば食べてみたい♪ (((*°▽°*)八(*°▽°*)))♪- 行った時期:2016年2月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月11日
ボラミさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
どうやら毎月25日は梅が枝餅がいつもと違うらしいという事を聞きました。
ヨモギらしいです。ヨモギの梅が枝餅が食べられるそうです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月11日
ピクシーさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
毎月25日は天神様の日というのが前回行った時に記憶にあって、今回予定をずらして25日に行って来ました。
25日限定のよもぎの梅が枝餅は最高でした。よもぎの風味がしっかりついており結局2つ食べて大満足です。場所は大宰府に入る直前の「みどりや」さんでした。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
太宰府天満宮に行くまでの道にたくさんの海ヶ枝餅屋さん、店により甘さや、モチモチ感、パリパリ感が違うくて食べ比べしたらお気に入りの店を発見できます!平日でも人気店はいっぱいなんで、土、日はかなり行列があったりなんで平日がオススメですね!- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
太宰府天満宮へと続く参道にお店が沢山あります。パリパリの焼きたてを店頭で頂けます。お持ち帰り用なら冷凍になるので、自分で焼いて食べましょう。お値段はどのお店も同じ料金なので、お気に入りor行きつけのお店を探すのも楽しいでしょう。- 行った時期:2016年3月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
大宰府での定番とのことでしたが、何箇所ものお店で販売されていてちょっとびっくり。食感も良く品のあるお味でした。- 行った時期:2012年1月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
福岡を離れて20年以上。お祭りで見かける梅ヶ枝餅は、懐かしさで必ず買います。今回15年ぶりに福岡の太宰府で頂きました!熱々の餡にモチモチの皮は変わらぬ美味しさ。神戸の屋台で食べてる梅ヶ枝餅も美味しいけど、やっぱり地元でいただくと美味しさ倍増。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい