梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全2,037件中)
-
- 友達同士
今から17年前?中学の修学旅行先は九州でした。太宰府天満宮も行先の一つで、初めて梅ヶ枝餅を食べました。
社会人になってから福岡で就職。夫と出会ったのも福岡なので、福岡の美味しいものは時々お取り寄せしています。
梅ヶ枝餅も冷凍で通販されるようになり、便利になっていますね。
餡の甘さが控えめで、皮が薄めでカリッとしていておいしいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
グルメツウ ひーさんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
太宰府名物の梅ヶ枝餅はやっぱり出来立てを購入して食べるのが一番美味しいです。参道にはたくさんのお店が立ち並んでいます。- 行った時期:2018年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
沢山のお店があって迷いましたが、団体さんの列のないお店に入って、1つ買って、店内のベンチに座って食べました。焼きたてで、大変美味しかったです。以前福岡物産展で買って食べたことが有りますが、ぜんぜん違いました。やはり大宰府に行って食べるのがベストですね。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
福岡県太宰府市で販売されている名物の餅菓子です。小豆餡を薄い餅の生地でくるみ、梅の刻印が入った鉄板で焼きます。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ ちよこさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大宰府天満宮へ参拝したら帰り道は必ず
梅ヶ枝餅を食べながら駐車場まで行きます。
冷めてから食べても十分美味しいのですが
焼きたてのパリパリ感はその場で食べないと
味わえません。
餡も甘すぎずとても美味しかったです。- 行った時期:2018年4月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初詣は真夜中に行きましたが参道に開いてる梅ヶ枝餅屋さんが三軒ありました。ちょっと離れたところにも一軒。出来立ては美味しいです。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
やっぱり太宰府天満宮に来たら梅ヶ枝餅を購入するお決まりコース
持ち嫌いの旦那も梅ヶ枝餅は2個一気にペロリ!
店舗によって味が、違うので色々な店舗のをちょこちょこと…食べ比べがオススメ- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
焼き立て出来立ての表面のパリッとした食感がとてもいいです。大宰府にいくと色々なお店で食べられらので、食べ比べするのもいいと思います。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月22日
グルメツウ えりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい