遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(124ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1231 - 1240件 (全2,037件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 焼きたてがおすすめ

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    太宰府天満宮のお土産・食べ歩きの定番です。食べ歩くなら焼きたてがおすすめ!ただ店舗に寄っては少しさめてたりすることもあるようです。
    • 行った時期:2013年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月29日

    ごんべぇさん

    ごんべぇさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 福岡の神社の参道にあるもの

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    と、言えば梅ケ枝餅。私の中では神社に参拝したら食べなくてはならないものになっています(笑)
    ビニールに包んだ作り置きの物でなく、是非一度おばちゃんに焼きたてのパリっとしたのをひとつ!と注文してみてください。やみつきになります(笑)
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月29日

    tomeさん

    tomeさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 店によって違う!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    梅ヶ枝餅の店は沢山あります(笑)。せっかくなので、食べ比べしてみました。
    お店によって、全然違います!上品な甘さのものや、モチモチ食感がたのしめるものなど。是非、食べ比べして、好みの店を探して下さい!
    • 行った時期:2016年2月6日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月28日

    しぃさん

    しぃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしいよ

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    天満宮でお参りした後、梅が枝餅とお抹茶のセットをいただきました。あんこがたっぷり入っていて甘さ控えめ、皮がもっちりパリッとしていて初めて食べましたが、感動しました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年2月27日

    みみさん

    みみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大宰府定番

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    今やどこの神社にも露天商があるけれども、やっぱり太宰府天満宮で抹茶と一緒に食べてほしい。梅の花を見ながら。
    • 行った時期:2011年3月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月27日

    ヴィンスモークさん

    グルメツウ ヴィンスモークさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 甘いもの好きにおすすめ

    3.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    お店で焼きたてのをすぐに食べれるので美味しいです。
    お持ち帰り用はしっとりとしたお餅で美味しいですが、出来たては外がパリッとしてていいですよ
    • 行った時期:2016年1月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月27日

    シゲさん

    シゲさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府天満宮の名物

    5.0
    • 一人

    太宰府天満宮の参道にたくさんのお店が並んでいる名物です。
    福岡けんないでは出店で売っていることも多く見かけたらつい買ってしまいます。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月27日

    めぐりんごさん

    めぐりんごさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うまい!

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    パリパリの生地にあんこが、すごく美味しいです。
    甘すぎず 甘いものが苦手な方でも、美味しく食べられると思ういます。

    やっぱり太宰府に行ったら。
    梅ヶ枝餅だ
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月26日

    ぽかぽかさん

    ぽかぽかさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 名物

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    25日のよもぎ梅ヶ枝餅、冷凍しているんです。

    店によって、焼きが違いまずが、オープントースターで焼けば、どの店でもなんとかなりますが、餡が違うので、好きな店を探してみるのも、楽しいと思います。

    太宰府天満宮の近くに、水城製粉で粉を買って来て、餡は作るも良し、買ってくるも良し、ホットプレートで焼けば、形はともあれ、美味しくできます♪

    博多駅ホームの売店にも、冷凍で売っているので、お土産忘れたり、行く時間のない方、一度お試し下さい。
    • 行った時期:2015年1月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月24日

    kちゃんさん

    kちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いっぱいありすぎて。。。

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    梅が枝餅、福岡へ行った時に必ずと言って良いほどお土産に買って帰ります。日持ちはしないので最終日に買って帰るのが定番!
    博多駅にも冷凍じゃなく、あったかい梅が枝餅を売っているところもあるので買い忘れた場合には利用してみては?
    • 行った時期:2015年9月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月23日

    みっくさんさん

    みっくさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

梅ヶ枝餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    dazaifucandle

    太宰府市宰府/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 50件

    お店の人がとにかく優しく、とても過ごしやすくて楽しかったです。店の雰囲気も音楽もとても落ち...by はるねさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,058件

    いつも人が多いイメージですがGW前の平日でしたがやはり多かったです。でも参拝に並ぶほどではな...by ミッフィーさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    福香

    太宰府市宰府/香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

梅ヶ枝餅周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2025年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

  • 宝満宮竈門神社 大護摩供の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    宝満宮竈門神社 大護摩供

    太宰府市内山

    2025年05月25日

    0.0 0件

    人々のさまざまな願いを書いた護摩木を護摩壇へ投げ入れ、修験の修法により不幸不運を焼き払い、...

梅ヶ枝餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.