梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(130ページ目)
1291 - 1300件 (全2,037件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
梅ヶ枝餅はお持ち帰りで食べても美味しいですが、焼きたてで持てないぐらい熱くて外がパリパリ中はホクホクのあんこを歩きながら食べるのが美味しいです!!- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
太宰府天満宮までの通りにあったお店に行きました!梅ヶ枝餅のお店がたくさんあって、どこにするか悩みました!抹茶といただき和の雰囲気を存分に楽しめました!
お土産にも、できるので帰ってからも食べました!!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
太宰府に行った時には必ず買って帰ります。その場でできたてのものを食べることもあります。美味しいです。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大宰府天満宮へ行った際は必ず食べます。
私のおすすめはきくちです!いつも人が並んでいます^^
焼きたてをその場で食べるのもいいですよ〜- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
冬のこの時期に食べると熱々でおいしいです。中のあんこがあったかくてもちは香ばしく大好きです。家族にお土産として買って帰ると喜びます。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月15日
福岡ツウ harunさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
学問の神様といえばやっぱり大宰府です、大宰府といえばやっぱり梅ケ枝餅といっても間違いないくらい有名ですし美味しいです- 行った時期:2015年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
太宰府天満宮の通りに梅が枝餅の販売店がいくつか並んでいます。いくつか買う必要はなく
食べながら歩きますといえば、すぐペーパーに包んだ焼きたてのを一つから買えます。
寒い時期にはアツアツのあんこにご注意を
時間がある方はゆっくり座って食べれる茶房があるところもお勧めです。
その際にはほんとの焼きたてがやってきますので、カリッとした出来立てのおいしさを味わえますよ。
おすすめです!- 行った時期:2015年2月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大宰府といったらこの梅ケ谷餅だと思います。出来立てを食べますと、外のパリパリとした触感の餅と中の餡がベストの組み合わせです。- 行った時期:2016年1月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
太宰府天満宮に行った際はよく購入します。あつあつで少しぱりっとしておいしいです。
食べ歩きにもおすすめです。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
太宰府天満宮には何件も梅が枝餅屋さんがあります。どこもおいしいですが自分のお気に入りを探すといいです。- 行った時期:2016年2月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい