遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(151ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1501 - 1510件 (全2,037件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 福岡で有名

    4.0
    • 家族

    よくお祭りの出店や天満宮の入り口で食べます。皮が薄くてパリっとしていて美味しいです。全体に薄いのでたくさん食べれます。
    • 行った時期:2015年1月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年11月5日

    みちさん

    福岡ツウ みちさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 福岡と言えば

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    福岡の名物と言えば、梅ヶ枝餅!焼き餅に、程良い甘さのあんこ。焼き立ては絶品です!太宰府天満宮の観光のお供にオススメです。
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月5日

    Ayaさん

    愛知ツウ Ayaさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 名物

    3.0
    • 友達同士

    太宰府名物の梅ヶ枝餅です。食べ歩き用にも買えますし、お土産用でも買えます。美味しいのでオススメです!
    • 行った時期:2013年3月
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2015年11月5日

    youさん

    大阪ツウ youさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やっぱりおいしい!

    4.0
    • カップル・夫婦

    私の住んでいる県でも九州物産展がやってきて梅が枝餅の販売をしてくれますがやはり福岡で食べる梅が枝餅は絶品!
    これって気のせい??
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2015年11月4日

    ゆみゆみさん

    千葉ツウ ゆみゆみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あつあつ

    5.0
    • 家族

    立ち寄ったお店で、焼きたての熱々をいただくことができました。素朴な味、しっかりとした甘さだと感じました。
    • 行った時期:2015年11月2日
    • 投稿日:2015年11月4日

    楽さん

    大阪ツウ 楽さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 冷凍保存でいつでも楽しめる

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    生協で冷凍販売していたので、一度は食べてみたかったので注文しました。私の場合、一個ずつラップでくるんでジップロックで保存。食べたい時に取り出してそのまま自然解凍するか、すぐ食べたい時はレンジでチンします。ただし、レンジで温めるとすぐに固くなりやすいので早めに食べるのをオススメします。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月4日

    もちこままさん

    もちこままさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大好きです

    5.0
    • 家族

    子供の時から食べていますが、正直言って子供の時はあまり好んで食べていませんでした。でも嫌いではないので食べていたのですが、ヨモギ味が出たときあたりから二種類を食べ比べてどちらもおいしいなと思うようになりました。今では大好きです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年11月4日

    なおちゃんさん

    なおちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きくち・かさの家お勧めです

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    大宰府に行ったら、食べるかお土産に買うかでつい購入してしまいます。
    多くのお店があるので迷いますが、我が家は必ず「きくち」か「かさの家」で購入します。1つから買えて歩きながら食べられるので、いろんなお店試して購入してみるのも楽しいと思います。
    • 行った時期:2014年3月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年10月27日

    くらくらさん

    くらくらさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大宰府に行ったら梅ヶ枝餅

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    大宰府の名物、まずは梅ヶ枝餅。菅原道真公が都から大宰府にながされ、道真公を追って、都から、飛んで来たと言う飛梅にちなんで、天満宮の境内には、何万本もの梅が植えられています。この梅にちなんで作られているのが梅ヶ枝餅。参道には何件も店が連ねています。出来立ての熱くやわらかなものをいただくもよし、また、家で、レンジで温めて、いただくもよし。中にはあんこが入って、外は、ほんのり焦げ目がついた柔らかい米粉できたお餅です。冷凍しておくと、レンジで戻していつでも食べられます。
    • 行った時期:2015年6月
    • 投稿日:2015年10月27日

    のんちゃんさん

    温泉ツウ のんちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初めて食べました

    4.0
    • 一人

    参道を歩いていると多くの人がお土産で買っているので、一個注文した。歩きながら食したが温かくとってもおいしかった。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2015年10月25日

    てっちんさん

    鳥取ツウ てっちんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

梅ヶ枝餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    dazaifucandle

    太宰府市宰府/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 50件

    お店の人がとにかく優しく、とても過ごしやすくて楽しかったです。店の雰囲気も音楽もとても落ち...by はるねさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,057件

    前回は4月に行ったので今年こそはと3月に訪れたら運良く今年は少し遅咲きだった様で満開の梅を見...by ペコちゃんさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    福香

    太宰府市宰府/香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

梅ヶ枝餅周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2025年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

  • 挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 特別展「はにわ」の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 特別展「はにわ」

    太宰府市石坂

    2025年01月21日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    「埴輪 挂甲の武人」5体が一堂に展示される特別展が、挂甲の武人 国宝指定50周年記念、九州国立...

梅ヶ枝餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.