遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(155ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1541 - 1550件 (全2,039件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • シンプルなのに美味しい

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    太宰府参拝には欠かせない名物和菓子で、あんと小麦粉でシンプルに構成されただけなのに、上品な甘さがとても美味しいです。お店によって少しずつ違う味を食べ比べるのがオススメです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月23日

    magさん

    グルメツウ magさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いろんな店が販売してる銘菓

    4.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    出来立てが味わえる店が多いです。25日だけ、ヨモギ入りのものが販売され、列ができてしまうくらい人気です。

    座って食べられる店もあるので、店選びも楽しめます。
    1こ120から130円程度です。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月15日
    にゃんたさんの梅ヶ枝餅への投稿写真1
    • にゃんたさんの梅ヶ枝餅への投稿写真2

    にゃんたさん

    にゃんたさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • モチモチで美味しい!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    太宰府方面に遊びに行く楽しみの一つと言えば梅ヶ枝餅です!お詣りをして散策をした後に、出来立て熱々をお茶と一緒にいただきます。冷凍しても美味しさは変わらないので、必ずお土産にもたくさん買って帰ります。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年8月12日

    ねこさん

    福岡ツウ ねこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 焼きたて

    5.0
    • 一人

    太宰府天満宮に向かう道にたくさん、梅ヶ枝餅が売っていて、どの店が良いのか迷いました。
    あんこ好きには、この梅ヶ枝餅はまた食べたくなる一品です。焼きたてはたまりません。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月11日

    ごんさん

    北海道ツウ ごんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よもぎ味もオススメ

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    小さい頃から梅ヶ枝餅大好きです。

    出来立てが1番美味しいです!
    持ち帰って食べる時は、レンジでチン→予め温めておいたオーブントースターへ投入することをオススメします。
    出来立てほどではありませんが、外はカリッ中はモチモチになりますよ☆

    あと太宰府天満宮の参道にある梅ヶ枝餅店は、毎月25日だけよもぎ味が登場します。
    よもぎ味の梅ヶ枝餅も美味しいです。
    • 行った時期:2015年5月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 投稿日:2015年8月9日

    みどり嫁さん

    みどり嫁さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • その場で熱々が最高!

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    買ってその場で熱々を食べるのが一番美味しいと思います。
    外側はカリッ&モチッとしてあんこも美味しい!
    ただお土産で持ち帰ると、温めたりオーブンで焼いたりしてもやっぱり少しかたくなり残念です。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年8月8日

    kaさん

    kaさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱々が、美味しいよ

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    出来たての熱々を食べながらあるくと、参道見ながら最高です。熱々をお店に入って、出してもらった、お茶を頂きながら、頂くのもいいです。かさのやが、お気に入りです。
    • 行った時期:2015年1月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年8月4日

    すうちゃんさん

    すうちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 焼きたてを散策しながら食べよう〓

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    梅ヶ枝餅の焼きたては外側がカリっとこおばしくて、あんこもほどよい甘さで、ほっこり気分になりますよ〓2つ3つ、ペロッと食べられちゃいます〓
    • 行った時期:2015年7月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年8月4日

    ゆうこりんさん

    ゆうこりんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オーブンで少し焼くとよりおいしい!

    4.0
    • その他

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    よくお土産で頂きます。熱いうちに食べるのがやっぱりおいしいですが、お家に持って帰ってオーブンで焼いてもバッチリ!安心するお菓子です(^ω^)
    • 行った時期:2015年5月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年8月2日

    てるこあらさん

    てるこあらさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 焼きたて最高

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:0.0/価格:4.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0

    宮地岳神社は松がえ餅 大宰府天満宮は梅がえ餅
    多分材料も同じだとおもいます。
    モチッとした皮に粒あんで人気です。
    焼きたてだと、外がカリっとなってもっと美味しくなります。
    ぜひ一度は、大宰府天満宮の参道で買ってたべて見て下さい。
    • 行った時期:2015年3月
    • 投稿日:2015年7月30日

    ちはるさん

    ちはるさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.