梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(173ページ目)
1721 - 1730件 (全2,039件中)
-
- 家族
大宰府に行くとついつい食べたくなる名物。薄く焼かれたあん餅みたいなもので、焼きたては表面がさくっとした食感がおいしいです。テイクアウトの出店や、抹茶と一緒に頂ける店舗もあります。- 行った時期:2013年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
懐かしんだ味で、これからもずっと変わらないでほしいグルメの一つです!お店によって餡の味わいや表面の焼きの感じが違います☆私は参道入り口付近のお店が好きです。サイドメニューも好きだし、庭園もあり雰囲気良くて!(*^^*)
この前行ったときは餅にヨモギを練り込んだ期間限定の梅ヶ枝餅を食べて美味しかったです☆- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
大宰府に行った時は、いつも梅ケ枝餅を食べます。
粒あんで皮もモチモチで大変美味しいです。
是非食べてみて下さい!- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月22日
sennaberger223さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
大宰府駅から天満宮にいく通りにたくさんのお店が並んでおり、作っている様子が見えてどこを選ぼうか悩んでしまいます
個人的には「かさの家」さんが好きです。
たくさん買って自宅に持ち帰っても温め直すと美味しくいただけます♪- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
太宰府天満宮へお参りに行く際は
必ずいただきます!
たくさんのお店が立ち並び、
焼きたてを提供してくれるので、
食べ歩いて好きな味を探すのがおすすめです★- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
たくさんお店が並んでいます。お持ち帰りも出来ますし、その場で焼きたてを頂くのもおすすめです。2毎月25日は、よもぎのお餅も買えます。こちらも美味しいです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
太宰府に続く参道にお店があります。
1個からも買えるので、食べながら太宰府に向かいました。道も広いので、人にぶつかる心配もありません。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
天神さまの日(25日)だけ、ヨモギ餅が販売されます。店によって天然ヨモギ100%だったり、ほんのり緑がかった薄目の味付け(?)だったりするようです。持ち帰りにして、ふわふわお餅をふーふーいいながらいただくのもおいしいし、店頭販売のお餅をテイクアウトにしてパリパリの 焼き立てお餅を太宰府参道を散策しながらいただくのもおいしいですね。他県からのお客様は、太宰府を案内します。- 行った時期:2015年1月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月17日
はるみちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お持ち帰りももちろん美味しいですが、出来立てをその場で食べるのが大好きです!!
梅ヶ枝餅はどこも同じ味だという人と、お店によって違うという人がいます。
確かなことはわかりませんが、食べ比べてみて私は違うと感じます。
自分のお気に入りの梅ヶ枝餅を見つけるのも楽しいです。- 行った時期:2014年1月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
福岡と言えば、ラーメン・明太子・もつ鍋・水炊き…ですが。梅ヶ枝餅もリッパなソウルフードです。
焼きたてをその場で食べると焼いたおもちの香ばしさとあんこの優しい甘さがたまりません。
お土産をおうちで食べるときはトースターで軽く焼くのがオススメ。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
