遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(175ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1741 - 1750件 (全2,037件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • やみつきになります♪

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    一つ一つ手作りで1つから購入出来ます。外はかりっと香ばしく中はもちもちしていて、あんこが程よく入ってます。歩きながら食べたりお土産に沢山買われるのも喜ばれお薦めです。
    • 行った時期:2014年12月
    • 投稿日:2015年2月10日

    あゆたさん

    あゆたさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府の定番

    4.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    太宰府天満宮に行ったら定番のおやつだと思います。
    小腹が空いたときとかにちょうどいいサイズ感です。
    混んでる時の方が作りおきでなく焼きたてが食べれるのでおすすめです!
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 投稿日:2015年2月9日

    ちーちゃんさん

    ちーちゃんさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 福岡名物!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    おまんじゅうでもない、回転焼きでもない、不思議なあんこのおもちです。焼き立ては香ばしく、でも冷めてもおいしいです。
    • 行った時期:2013年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年2月9日

    buhikun55さん

    グルメツウ buhikun55さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府に行ったら必食です。

    5.0
    • カップル・夫婦

    太宰府にお参りに行ったときには必ず食べます。
    食べながら散策したり、お店の中で庭園を見ながら食べたり、
    喫茶店で珈琲を飲みながら食べられるセットもあり、
    楽しみ方も色々。
    毎月25日にだけ、ヨモギの梅ケ枝もちが販売される
    そうなので、いつか食べてみたいです。
    • 行った時期:2015年2月7日
    • 投稿日:2015年2月9日

    pokoさん

    pokoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産

    5.0
    • 一人

    太宰府天満宮に行った時は必ず買って帰ります!!もちろんアツアツの時にも頂きます!!甘すぎないあんことパリパリ生地が最高です
    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2015年2月9日

    naoさん

    福岡ツウ naoさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しかったです

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    福岡は観光で行き始めて、早10年。

    太宰府天満宮と言えば梅が枝餅ですね。

    あんこが美味しくて、出来立てを食べている時が幸せになります。

    今年の夏もまた食べに行きたいです。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年2月7日

    豆大福さん

    豆大福さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 昔のほうが美味かった?

    2.0
    • カップル・夫婦

    初詣に行くと必ず買ってます。
    なんか年々不味くなっていってる気がしますが、気のせい?

    並んでも美味しくない。並ばなくても美味しくない。
    • 行った時期:2015年1月1日
    • 投稿日:2015年2月2日

    しげるさん

    しげるさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 便乗値上げ!

    1.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    このお菓子は昔からのファンであるが、昨年の消費税5→8%に係る値上げ105→120円には納得いかず、現地では1個いただくが土産用には買うのを控えている次第である。
    平成5年以降値上げしていない、原材料の高騰に我慢してきた・・・・・というなら、なぜタイミング的に消費税にからめるのか?なぜ時期をずらさないのか?それが不信の最大原因である。
    太宰府天満宮が福岡県を代表する観光地というわけで、一元客には何ら抵抗はないかもしれない。悪く言えば簡単にごまかせるだろう。
    ところが、地元太宰府市や政令都市福岡や周辺の市民は納得されているだろうか。
    どういう収支計算でプラス15円なる数字が出てくるのか説明を要す!
    勝手な推測であるが「組合」なるものがあって、値上げそのものやその増額15円に反対したお店もあっただろうが、多数決なる論理で押し切られたのでは?
    大観光地太宰府という驕りから、供給者側の旧態依然体質が続いているとしか思えない。
    ところで、近年中に消費税はさらに8→10%となるが、また値上げするのではあるまいね?
    次回はどんな屁理屈をつけるのか注目している次第である。
    • 行った時期:2015年1月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年2月1日

    かずさん

    お宿ツウ かずさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食べ比べも良いですよ

    4.0
    • 家族

    太宰府天満宮=梅ケ枝餅と言う位有名な和菓子です。デパートの物産展では「かさの家」が良く出展されていますが、神社までの参道には多くの店が並んでいます。店によって焼き具合、餡の違いがあるので食べ比べてみてください。
    • 行った時期:2015年1月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年1月31日

    もうもうさん

    もうもうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 来たときは絶対食べます〓

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • ¥----
    太宰府にお参りに来たときは必ず立ち寄ります。ひとえに梅ヶ枝餅といってもお店ごとにあんこの微妙な甘さの違い、小豆の潰し具合も違うので食べ比べてみて欲しいです。行列が出来る店が美味しいとも限らないし行列はその日によって出来るのが違いますし自分の舌で確かめる方がよいかと。
    • 行った時期:2015年1月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年1月31日

    ぽん太さん

    福岡ツウ ぽん太さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

梅ヶ枝餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    dazaifucandle

    太宰府市宰府/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 50件

    お店の人がとにかく優しく、とても過ごしやすくて楽しかったです。店の雰囲気も音楽もとても落ち...by はるねさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,057件

    前回は4月に行ったので今年こそはと3月に訪れたら運良く今年は少し遅咲きだった様で満開の梅を見...by ペコちゃんさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    福香

    太宰府市宰府/香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

梅ヶ枝餅周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2025年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

  • 挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 特別展「はにわ」の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 特別展「はにわ」

    太宰府市石坂

    2025年01月21日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    「埴輪 挂甲の武人」5体が一堂に展示される特別展が、挂甲の武人 国宝指定50周年記念、九州国立...

梅ヶ枝餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.