遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全2,038件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 出来たては 熱々で美味しい!

    5.0
    • 一人

    お庭を見せてくれるお店があり ちょうど蓮の花がきれいに咲いていた。その後 出来たての梅ヶ枝餅を注文したら 冷たいお茶も出してくれた。とても美味しくいただきました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月18日

    アラビアンさん

    グルメツウ アラビアンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 梅が枝餅

    4.0
    • 友達同士

    どちらかというと店名よりも梅が枝餅の方が名前が広がっているかもしれませんね。
    香ばしい焼き目のついたお餅とあんこの組み合わせはやはり裏切らない!
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年6月15日

    ややさん

    東京ツウ ややさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 空港で購入してます

    4.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0

    某趣味の影響で頻繁に福岡を訪問しています。嫁さんの好物なのですが毎回太宰府天満宮に行くわけないので毎回お土産として空港で購入しています。
    空港で買う梅が枝餅はどこのお店も保温ケースに入れられていて温めて保存されています。当然帰るまでには冷めてしまうのですが箱の中に美味しい温め方の説明書きが入っています。レンジではなくトースターで毎回温めて食べています。
    • 行った時期:2019年5月28日
    • 投稿日:2019年6月10日

    かつどーんさん

    かつどーんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 迷ったら かさのや

    5.0
    • 家族

    沢山ある梅ヶ枝餅のお店。迷ったら、かさのやへ。間違いなし。そとはカリっと焼き目が香ばしく、中はふわふわもちもち。甘くなく、2、3個いけます。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2019年6月9日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 上品な和菓子

    4.0
    • 家族

    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。太宰府天満宮の参道にある、名物の梅ヶ枝餅を味わうことが出来ます。とても上品な味わいです。甘さも控えめでホッとする美味しさ。お土産にも喜ばれます。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2019年6月4日

    タカさん

    グルメツウ タカさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • これは美味しいです。

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    あんこのお餅なんですが、油で揚げたものでもなく、焼いたもの???皮が薄くてとても美味しいです。福岡以外でも見つけたら買ってしまいます。
    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月28日

    ミユキさん

    ミユキさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 梅ヶ枝餅の2019年05月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦

    太宰府天満宮参道!!梅ヶ枝餅の老舗として多くのファンが訪れる店が数軒ある。人気は「かさの家」や、美しい焼き色にこだわる梅ヶ枝餅の店「そば 梅ヶ枝餅 やす武」が有名らしい。お店によって少しずつ味が違うので食べ比べすべし。
    • 行った時期:2019年5月18日
    • 投稿日:2019年5月22日
    やんまあさんの梅ヶ枝餅への投稿写真1

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 好みのお店を見つける楽しみ

    5.0
    • カップル・夫婦

    参道に沢山のお店が並んでいるので、どこで購入しよううか悩みます。
    まず行きに1つ焼き立てを食べ歩き、帰りに別のお店で1つ。
    持ち帰りに、行きで買ったお店のものを購入しました。
    いつかヨモギ味の梅が枝餅を食べてみたいです。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月19日

    ねこにゃんさん

    ねこにゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府名物

    5.0
    • カップル・夫婦

    太宰府駅をおりると、ずらーっとお店が。いろいろみながら、どこのお店で買うか迷うのも楽しい。出来立てはさくっとしていて、おいしい。25日はよもぎの日なので、狙ってみては。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年5月18日

    ちまさん

    ちまさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府の梅ヶ枝餅

    4.0
    • 家族

    太宰府の梅ヶ枝餅、宮地嶽神社の松ヶ枝餅、宗像大社の大社餅・・・
    みんな同じような形で、味も似ています。大社餅が一番もちもちしているかなという感じでした。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月16日

    パピヨンさん

    パピヨンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.