遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(49ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

481 - 490件 (全2,037件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 並んででも・・・

    5.0
    • カップル・夫婦

    太宰府に寄ると、必ず食べるのがこの梅ヶ枝餅。
    物価の上昇とともに、こちらの価格も少しずつ上がってきてはいますが、それでもお財布にやさしい名物。
    並んででも熱々を頬張るのが最高に美味しいです。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月30日

    Macoさん

    Macoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温かいうちに食べるのがいちばん

    5.0
    • カップル・夫婦

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    参道の両側にたくさんので店が並んでる。それぞれ微妙に味が違うし、特に餡の味で好みが分かれると思う。
    まあ、温かいうちに食べればみんな美味しいと思います。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月28日

    カコさん

    グルメツウ カコさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 梅ヶ枝餅

    4.0
    • 友達同士

    太宰府天満宮といえば梅ヶ枝餅です。
    いろんな場所で販売しているので、いろんな梅ヶ枝餅が食べられました。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月28日

    jさん

    グルメツウ jさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とにかく暖かいのここに来ないと食べれません。

    5.0
    • 家族

    少なくても20店舗近く梅が枝餅を焼いているお店がありました。おいしいです。ただあんなに安い物ばかり買われるとお店は困っちゃうのでは。私のような旅行者にはコスパがあっていい場所です。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月27日

    わかなさん

    お宿ツウ わかなさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大宰府といえば!

    5.0
    • 一人

    大宰府といえば梅ヶ枝餅!あちこちのお店で売ってるので、食べ比べするのも楽しいですね。柔らかいお餅が美味しかったです!
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月24日

    わかぶーさん

    グルメツウ わかぶーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • かやの屋さんがおすすめ!!

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    梅ケ谷餅といえば太宰府ですよね!!参拝帰りに甘味でちょっと一休み。
    太宰府天満宮へ続く商店街のあちこちで売っていますが、進行方向右手側にあるかやの屋さんがひときわ賑わっています。
    有名なお店のようで、アツアツの焼きたてが食べられます。
    皮に特徴があって、パクッと一口噛むと最中のような触感。噛み続けるとお餅のおこげの様なカリッモチッとした触感に!
    おもしろいです。あんこもほどよい甘さで、香ばしさが食欲をそそります。
    ここへ来たらぜひお一つ召し上がってみて下さい。一つ120円です。
    • 行った時期:2017年1月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月23日

    アセロリさん

    千葉ツウ アセロリさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 梅ヶ枝餅

    4.0
    • 一人

    静かな佇まいの落ち着いたお店で接客も丁寧、梅ヶ枝餅もしっとりとしていてとても美味しくいただけました。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年1月23日

    ハッシーさん

    グルメツウ ハッシーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    出来立ては、とてもおいしい。
    お茶と一緒に食べるとおいしいです。
    お土産でもジャーに入れとけば美味しく食べれます。
    • 行った時期:2017年1月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月23日

    fk8さん

    福岡ツウ fk8さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駅前に売ってるよ

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    おいしいです。太宰府天満宮で食べたのをきっかけに一気にファンになりました。駅前でも売ってたりするのでよく購入します。
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月22日

    ヨッシーさん

    沖縄ツウ ヨッシーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ご当地グルメ

    5.0
    • 家族

    お店の数がとにかく沢山あります。食べ比べをしてみると、お店によって皮の感じが違います。それもまた楽しいです。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月22日

    みおさん

    みおさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

梅ヶ枝餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    dazaifucandle

    太宰府市宰府/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 52件

    YouTubeでキャンドル作りを見たことがありやってみたかったのがきっかけです。すこし難しかった...by まいさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,060件

    雨にも関わらず多くの観光客が訪れていました。特に海外の観光客が多かったように見受けられます...by ケンさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    福香

    太宰府市宰府/香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

梅ヶ枝餅周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2025年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

  • 宝満宮竈門神社 大護摩供の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    宝満宮竈門神社 大護摩供

    太宰府市内山

    2025年05月25日

    0.0 0件

    人々のさまざまな願いを書いた護摩木を護摩壇へ投げ入れ、修験の修法により不幸不運を焼き払い、...

梅ヶ枝餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.