遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(57ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

561 - 570件 (全2,037件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 美味しい

    4.0
    • 家族

    出来立てを食べれます。寒い日はとくに食べたくなります。あたたくて美味しいです。子供も大人も大好きです。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月17日

    とらさん

    福岡ツウ とらさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大宰府名物

    5.0
    • カップル・夫婦

    大宰府を訪れると必ず立ち寄っています。パリッと焼けた薄い皮のなかにあんこがたっぷり詰まっていて絶品です。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年12月16日

    たづさん

    大分ツウ たづさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アツアツが美味しい

    3.0
    • 家族

    お土産用に50個買って、その場で食べる用にも買います。その場で食べるとふわふわで外はカリカリ、中はアツアツで美味しいです。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2016年12月15日

    ブタミントンさん

    長崎ツウ ブタミントンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメ

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    福岡のお土産で頂きましたが、あんこが元々好きなのでツボでした!求肥が少し焼いてあり香ばしく甘いあんこが沢山。太宰府に行ったら食べるし、お土産でもよく買います。
    • 行った時期:2016年1月8日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年12月15日

    のこさん

    グルメツウ のこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食べ比べが楽しいです♪

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    参道にもお店たくさんありますが、個人的には鳥居より中のお店が、風情もあり美味しい気がして好きです。お詣り後に二、三軒食べ比べて楽しんでます♪
    • 行った時期:2015年12月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年12月14日

    きょうこさん

    きょうこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しいです

    4.0
    • 家族

    太宰府天満宮に行くと必ず買って食べて帰ります。
    出来立ての梅ヶ枝餅はとっても柔らかくて美味しいです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年12月14日

    しんちゃんさん

    福岡ツウ しんちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しかった

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    福岡に住んでいる人なら、誰もがしっている和風のお菓子です。中にあんこが入ってます。お祭りの時には必ず、この露店があるほどです。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月14日

    ゆうせいさん

    福岡ツウ ゆうせいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 必ず食べます

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    太宰府天満宮へ行くと、参道にお店が連なっている中に梅ヶ枝餅屋さんが数店あります。もっちりした皮の中にあんこが入っていて、太宰府天満宮にお参りに行くときは必ず食べます。
    • 行った時期:2016年6月
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年12月14日

    ゆうさん

    福岡ツウ ゆうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • だいすきです!!!!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    地元の神社にも梅ヶ枝餅チックなお餅売ってますが、断然梅ヶ枝餅派です!
    私のおすすめは、緑のお店です!スタバの反対側ぐらいにあります!名前は忘れちゃいましたが…ひらがなで四文字です!笑
    天満宮1番近いお店もいつも並んでいて人気ですが、柔らかいのがあまり好きではないので、いつも緑のお店に行ってます!
    緑じゃなかったすみません…
    • 行った時期:2016年7月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月14日

    かなこさん

    福岡ツウ かなこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お店によって違う

    5.0
    • 家族

    太宰府までの切符と、梅ケ谷餅3つがもらえるセットのチケットを購入したので、どこのお店がいいか吟味しながら決めました。
    3人で行ったので、3人とも違うお店のものにしましたが、それぞれ味や焼き方が違っていて面白かったです。
    やっぱり有名なお店は美味しいですね。
    お土産にも買って帰りました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年12月14日

    えまさん

    グルメツウ えまさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

梅ヶ枝餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    dazaifucandle

    太宰府市宰府/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 52件

    YouTubeでキャンドル作りを見たことがありやってみたかったのがきっかけです。すこし難しかった...by まいさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,060件

    雨にも関わらず多くの観光客が訪れていました。特に海外の観光客が多かったように見受けられます...by ケンさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    福香

    太宰府市宰府/香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

梅ヶ枝餅周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2025年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

  • 宝満宮竈門神社 大護摩供の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    宝満宮竈門神社 大護摩供

    太宰府市内山

    2025年05月25日

    0.0 0件

    人々のさまざまな願いを書いた護摩木を護摩壇へ投げ入れ、修験の修法により不幸不運を焼き払い、...

梅ヶ枝餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.