梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(64ページ目)
631 - 640件 (全2,037件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
焼きたてが最高に美味しいです。
外がパリっとしていて、中のあんこがほのかに甘い、あっさりしているお餅で、お店によって少しずつ、焼き具合や味が違います。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月19日
福岡ツウ natsuさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
梅ヶ枝餅は太宰府天満宮の参道で売られている、福岡県人にとってはポピュラーなお餅です。
その場で熱々を食べたり、お土産でいくつか買って帰ります。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
梅ヶ枝もちおいしいです!
大宰府天満宮のかさのやの梅ヶ枝もちが本当に美味しくておすすめします!行ってみてください。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
わたし大人になるまで梅味のお餅だと思ってたんですが違います(笑)
あんこが入ってこんがりと焼き目が付いた美味しいお餅です!- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
時々物産展で地元にも来てくださって食べるチャンスはあるのですがやはり大宰府で頂く梅がやもちは
違います!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月19日
千葉ツウ ゆみゆみさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
太宰府にいったら必ず食べるしお土産に買うくらい大好きです。焼きたてを食べ歩きしながら食べるのが好きです- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大宰府天満宮で何店舗かお店があります。1個からでも出来たてを買えるし、お土産に買って帰っても喜ばれました。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
個人的に秋に食べたくなるおもちです。焼きもちみたいな感じ。でも、お店によって焼き加減っていうか、味が違うんですよね〜お土産に買ったり、自分で3個くらいは余裕でペロリしてしまいます。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい