遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(71ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

701 - 710件 (全2,037件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大宰府にいってこれを食べなきゃはじまらない

    5.0
    • 家族

    大宰府=梅が枝餅ですよね。太宰府天満宮に向かう道の両脇に多くの梅が枝餅屋さんがあります。お店によって少しずつ味が違うのでみんなで食べ比べするのもオススメ。
    • 行った時期:2013年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月7日

    ちゃんまこさん

    ちゃんまこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 福岡

    5.0
    • 友達同士

    太宰府天満宮をお参りしたら、これを買って帰るのが定番です。皮の歯ごたえと、中のあんこが他には無い感じだと思います。
    • 行った時期:2014年11月
    • 投稿日:2016年11月7日

    ロンさん

    グルメツウ ロンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しくてオススメです

    4.0
    • 家族

    太宰府天満宮に行くと必ずたべます。
    薄いお餅の中に甘いあんこが入っていてとても美味しいです。1個販売もしているので食べ歩きできます。
    • 行った時期:2015年1月
    • 投稿日:2016年11月6日

    かもみんさん

    福岡ツウ かもみんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あんこがおいしい

    4.0
    • 一人

    結構有名なお餅で、九州でお祭りがあると屋台がでるほどです。薄いもちもちの皮に甘さ控えめのあんこが包んであってとてもおいしいです。
    • 行った時期:2016年9月19日
    • 投稿日:2016年11月6日

    はむちゃんさん

    グルメツウ はむちゃんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やっぱりここで食べないと!

    5.0
    • カップル・夫婦

    お祭りなどでも出店している梅ヶ枝餅。やっぱり太宰府で、店頭で食べる本場の梅ヶ枝餅は一味も二味も違います!これのために太宰府行きますよ!
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月6日

    nanaさん

    福岡ツウ nanaさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶対食べるべし!!

    5.0
    • 家族

    太宰府天満宮に参拝したら必ず食べます。お参りよりも楽しみなくらい。お土産に買うのはもちろんですが、その場で買って食べるのが一番美味しいです。天満宮に行ったら絶対に食べて欲しい美味しさです!
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2016年11月6日

    ちーさん

    ちーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 梅味ではありません

    2.0
    • カップル・夫婦

    梅の文字があるので梅味かと思いましたが、あんこあじで梅味ではありませんでした。大宰府天満宮内にあり、どうやら名物らしく、人も多かったです。ほっこりいただきました。
    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2016年11月6日

    たまごろうさん

    広島ツウ たまごろうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府にきたら

    5.0
    • カップル・夫婦

    太宰府にきたら必ず食べます♪  中のあんこと、外はパリッと焼かれているお餅がほんと美味しい。太宰府の名物です。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年11月6日

    poporonさん

    グルメツウ poporonさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大宰府天満宮の名物

    3.0
    • カップル・夫婦

    大宰府天満宮の名物です。甘さも程よく、大きさもちょうど良いのでおやつに最適です。お土産にもむいています。
    • 行った時期:2015年3月
    • 投稿日:2016年11月6日

    にゃんこ先生さん

    東京ツウ にゃんこ先生さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あんこ苦手でも美味しい

    4.0
    • カップル・夫婦

    あんこがあまり得意ではないですが、思ったより甘くなく焼きたてでとても美味しかったです。
    寒い時の食べ歩きにぴったり。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年11月6日

    よーさん

    よーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

梅ヶ枝餅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    dazaifucandle

    太宰府市宰府/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 52件

    YouTubeでキャンドル作りを見たことがありやってみたかったのがきっかけです。すこし難しかった...by まいさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,060件

    雨にも関わらず多くの観光客が訪れていました。特に海外の観光客が多かったように見受けられます...by ケンさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    福香

    太宰府市宰府/香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

梅ヶ枝餅周辺で開催されるイベント

  • 太宰府天満宮 斎田御田植祭の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 斎田御田植祭

    太宰府市宰府

    2025年06月07日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の御田植祭では、「播種祭」より大事に育てられた苗が斎田に植えられます。斎田横に...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2025年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

  • 宝満宮竈門神社 大護摩供の写真1

    梅ヶ枝餅からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    宝満宮竈門神社 大護摩供

    太宰府市内山

    2025年05月25日

    0.0 0件

    人々のさまざまな願いを書いた護摩木を護摩壇へ投げ入れ、修験の修法により不幸不運を焼き払い、...

梅ヶ枝餅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.