梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(76ページ目)
751 - 760件 (全2,037件中)
-
- 家族
かさのやの梅ヶ枝餅が好きです。少しパリっとした餅に甘い餡子。餡子好きにはたまりません。お土産用とすぐに食べる用に一個から買えます。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大宰府の有名な梅ヶ枝餅。
太宰府天満宮にお参りへ行った際には、必ずその場でいただいています。
寒い時期には、特にあったかい餅と熱いお茶が参拝後の体にしみます。- 行った時期:2011年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
太宰府天満宮に行くと、参道でお店が並んでいて食べられます。焼きたてで熱々の梅ケ枝餅はとてもおいしいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
太宰府に来たら必ず食べてほしいです!色んなとこに梅ヶ枝餅が出回ってますが、本場はやはり違います!!3個くらいペロリといけますよ。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
太宰府といえば、梅ヶ枝餅!お手頃なお値段で、1個から購入できるので参道の食べ歩きにもってこいです。優しい甘さの餡は、甘ったるくなくぺろっと食べられます。博多駅でも新幹線の改札前の小さなブースで売ってますよ!- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
福岡の大宰府では有名で
とても美味しいですよ。
リーズナブルなのが主婦にとっては
嬉しいですよね。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
子供の頃から大好きでよく食べます。
食べやすくて何個でもいけます。
値段も手頃なので嬉しいです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
全国の九州物産展でも行列ができるくらい大人気のお餅です。冷めると硬くなってしまうので、できたてをその日のうちに食べるのがベスト!- 行った時期:2016年9月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
太宰府天満宮に行きます。周辺に家族みんなで遊べるスポットがある場所ですね。季節を問わず人気になる場所ですね。子供達も一緒に喜びますよ。帰りに必ず梅ヶ枝餅は食べてますよ。オススメします。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月18日
福岡ツウ まつぼっくりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい