梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(80ページ目)
791 - 800件 (全2,037件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
小さい頃から大宰府に行くと必ず買います。
家族へのお土産としても買うので10個は買います。 それほど美味しいです!
皮の厚みや餡など全てがいい。
春夏秋冬通していつでも食べたい・・・
持ち帰って冷めてしまったらレンジでチンして食べましょう♪- 行った時期:2016年8月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
外がカリカリしていて美味しいです。お店によって焼き加減が違います。お土産として持って行くと喜ばれます。- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
太宰府天満宮に行った時は毎回必ず食べています。外側はカリッとしていて中はモチモチとしていておいしいです。お土産にもお勧めです。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大宰府でお茶を頂きながら腰掛けて食べる。
焼きたて熱々のもちっとした梅ヶ枝餅は格別です。程よい甘さが美味しいです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
太宰府と言えば梅ヶ枝餅!たくさんの有名店がずらりと並んでいます。甘さ控えめの餡子をやわらかいお餅包んだ和菓子です。抹茶にも会いますが、意外にもコーヒーとも相性が良く、和菓子が苦手な方でも食べていただけるようなスイーツです!- 行った時期:2016年10月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ b2さん 女性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
太宰府天満宮と梅ヶ枝餅はセットと言っていいくらい有名です。色々なところで梅ヶ枝餅が食べれるようになりましたが、本場は格別です。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年10月16日
福岡ツウ ゆんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
塩が少しだけ効いた甘いあんこが餅にくるんであって、何個でもぺろりと食べられちゃいます。出来たてをお店のお抹茶といただくのが最高です。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい