梅ヶ枝餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(84ページ目)
831 - 840件 (全2,037件中)
-
- カップル・夫婦
甘くて美味しいおもちです。梅が入っているかと思いきや、中は餡子でした!手でもって食べ歩きしながら太宰府周辺を回りました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月9日
新潟ツウ ひろさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ すすさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
大宰府のお土産の定番です。大宰府に行くと必ず食べたくなります。お店によって甘さや食感などが違うので、よく食べ比べをして楽しんでいます。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
太宰府天満宮の縁起物で購入することが多いです。
あんもたっぷり入っていてモチモチ感と外のカリッとした感じが美味しいです。- 行った時期:2016年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
家族で太宰府に行く楽しみの一つが梅が枝餅を食べることです。お店が沢山あるので自分のマイショップを探すといいですね。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
外はカリっとしていて中は、甘いあんこです。出来たての温かいのが美味しいです。お土産などで持って行くと喜ばれます- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
買ってすぐに食べました!モチモチしていて、餡も甘すぎず沢山食べられます!冷めてもトースターで温めるとパリッとして香ばしいです!- 行った時期:2012年6月
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
太宰府天満宮に行けば、必ず食べる有名な梅ヶ枝餅です。
ふわふわでもちもちしておいしかったです。
お土産にもおすすめです。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年10月8日
グルメツウ ひーさんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい