遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅ヶ枝餅のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全2,038件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 太宰府名物

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    太宰府天満宮を訪れた時には、必ず食べます。
    参道ではいろいろなお店があり、焼き立てを食べることができます。
    有名店が行列が長いですが、どの店で食べてもはずれはないと思います。
    食べながら参道を歩くのも楽しいですが、お店で食べることができるお店も多いので、参道のお店巡りに疲れたら、そのようなお店で休憩するのもいかがでしょうか。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月24日

    あきよしさん

    グルメツウ あきよしさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大宰府名物

    3.0
    • 友達同士

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    大宰府に行った際には必ず食べます。
    パリッと焼いた餅の中のふっくらして甘い餡、たまりません。
    抹茶とのセットがおすすめです。
    • 行った時期:2013年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年9月23日

    とらばたーさん

    北海道ツウ とらばたーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太宰府

    5.0
    • 家族

    太宰府といえば梅ヶ枝餅!いやま冷凍販売してるとこもありますがやっぱり出来立てが一番のおいしい!!!
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月14日

    もか。さん

    グルメツウ もか。さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • どこのお店もハズレはないと思います

    5.0
    • カップル・夫婦

    太宰府天満宮の参道にはたくさんの梅ヶ枝餅のお店が並んでいます。
    どこも焼きたてを売ってくれるので、お店が違っても、味はそんなに変わらないと思います。…違いがわからないのは私だけかも?
    多少あんこの甘さが違うかもしれませんが、もちもちの外側に中のあんこがホッとします。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年9月10日

    シトラさん

    神社ツウ シトラさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • おいしい!

    5.0
    • カップル・夫婦

    お店で買ったばかりのものは、本当に焼きたての熱いお餅に粒あんが入った、甘さと香ばしさが絶妙なお菓子です。おみやげで持ち帰ったものももちろんおいしいけれど、その場で食べると百倍おいしいです。そう何度も行けないところなので、余計においしく感じるのかもしれませんが(^^;)
    • 行った時期:2018年8月27日
    • 投稿日:2018年8月31日

    てらぱんさん

    てらぱんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 必ず購入

    5.0
    • カップル・夫婦

    持ち帰りでは、1枚1枚ビニールに包んだ状態ですが、焼き立てを購入したら紙に挟んで渡され、パリッとした全然違う食感で美味しかったです。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年8月27日

    パフさん

    神社ツウ パフさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    4.0
    • 家族

    太宰府天満宮に行ったら必ず食べています!周辺を散策して少し休憩したいときにぴったりの一品です!ぜひ食べてみてください!
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2018年8月27日

    あすかさん

    あすかさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 名物です!

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    いにしえからの天神様ですが、境内にアートが点在していて、新しさも感じました。参道には、名物の梅が枝餅を売る店が沢山あります。注文すると焼いてくれて、熱々を食べることができます。
    • 行った時期:2018年7月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月13日
    ゆうたさんの梅ヶ枝餅への投稿写真1

    ゆうたさん

    グルメツウ ゆうたさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 九博の帰り

    4.0
    • 友達同士

    九博の帰り、梅ヶ枝餅とお抹茶で休憩しました。疲れ気味だったので焼き立ての甘いものがとてもおいしかったです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年7月27日

    takakoさん

    長崎ツウ takakoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やす武

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥----
    • 〜¥999
    普段、梅ヶ枝餅のお店は、18時ごろが、閉店時間ですが
    ここの「やす武」は、18時を過ぎても、開いていた♪
    店員さんに聞いたら、
    この時期は20時頃まで開けている! って、
    多分、夏休み期間中だからかなぁ。。。
    もしも、行くときは、電話で確認してみてください
    ませませ
    • 行った時期:2018年7月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月22日

    ろんじんじんさん

    グルメツウ ろんじんじんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

梅ヶ枝餅のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.