梅蘭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
梅蘭のクチコミ一覧(72ページ目)
711 - 720件 (全926件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
外はパリパリで中はもちもち麺くせになる。
味付けも濃いめで好みの味で、途中からお酢をかけても美味しい。- 行った時期:2015年4月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
麺類がもともと好きなのですが、「らーめん食べに●●に行こう!」はあっても「焼きそば食べに●●に行こう!」とはなりませんでした。
けど、この梅蘭の焼きそばを食べたら、「焼きそば食べに梅蘭行こうよ!」「梅蘭食べたい!!!」って言うようになりました(笑)
いや、冗談やお世辞抜きで、ここの焼きそばが嫌いという人はほとんどいないんじゃないでしょうか?
程よくパリッとしてるところや、中から出てくる餡など、どれをとっても美味しい!
中の餡も何種類か選べて、全種類制覇済みですが、どれもおいしいんですよね。
家族で行くもよし、友達同士で行くもよし、カップルで行くもよし。
今のところ、私の周りで梅蘭を教えて人たち全員、はまってます(笑)- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
新感覚の焼きそばを食べれる。いろいろなところに出店しているので、本店以外でも食べることができます。焼きそば以外の料理も充実。- 行った時期:2012年12月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
神奈川ツウ さかざえもんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
外側はパリパリしています。、内側には柔らかめのめんとあんかけの具が入っています。甘い味がします。からしをつけながらいただくと大味な感じに変化がつけられておいしいです。混みますので、予約必須です。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お昼を過ぎると、行列ができていました。TVなどで紹介されるので、人気のようです。開店と同時に行かないと待つことになりそうです。近くには観光スポットもあるので梅欄で先に食事してからのほうが待ち時間もなくよさそうです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
かなりのボリュームです。
外はカリカリ・中はとろとろで本当においしいです。
初めて食べたときは感動したのを覚えてます。
ぜひ、近くにお越しになった際は食べてみてください。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:2.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
梅蘭は支店が多くなり、人気の梅蘭ヤキソバがどこでも食べれるようになりました。
当初は目新しかったのですが、ちょっと飽きてきました。
ただ、もともと美味しいのでクーポンサイトなどで格安クーポンが出た時やポイントが余って時には食事券にして利用してます。- 行った時期:2014年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
誰もが知ってる有名店!固焼きの焼きそばの中からとろりと溢れるアンが絶品です
最初のかりかり食感と最後のしっとり食感が違うので最後まで食欲を楽しませてくれます
かれこれ10年以上、横浜に行った際には通ってます- 行った時期:2015年1月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とても有名な梅欄焼きそばを食べに訪れました。
カリカリの麺の下に、野菜たっぷりの餡がとろ〜り。とても美味しかったです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
有名なわりにはお店は小さい。しかし味は最高!ビールに合うメニューが多く、気軽に楽しめるお店だと思います。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月15日
東京ツウ ミホさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい